だいじょうぶ?マイペット

舌の色が・・・

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 体重の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2007/05/30 12:00

よろしくお願いします。5月21日夕方、吐いてしまってから具合が悪くなり病院へいきました。心雑音と年齢から老齢性心臓弁膜症と言われました。
注射・点滴を毎日受け、強心剤・利尿剤で何とか落ち着き今は、内服薬を服用しています。食欲もまだらで少量しか食べてくれません。
食事をしていると舌がブドウ色に変わってくるんです。
顔をあげてしばらくするとピンクに戻るんですが。
また少し動くと息切れなのか「ハッハッハッ」と苦しそうになります。
まだ、心臓の検査など何も受けてないんですが、かかりつけの病院でちゃんとした検査を受けるほうがいいでしょうか。
先生からは検査のことは何も言われてないんですけど
検査をする、しないの判断は先生にお任せでいいんでしょうか?

今本です。

心臓のこのような症状では、運動したり、何か興奮することをしたら全身への心臓からの血液循環が落ちると、このようになることがあります。

もしかしたら、薬の種類が増やされるかもしれません。
梅雨の時期には、特に心臓疾患の悪化が多いです。

おだいじに・・。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございます。これから梅雨の時期になりますし、気を付けて見守りたいとおもいます。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト