だいじょうぶ?マイペット

猫の病気について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / thyouyouさん

 
2007/06/10 14:29

5月29日に階段から降りるとき、歩き方がおかしく落ちそうになり、(ふらつく)近くの動物病院へつれていったが、異常なしといわれ、6月2日に違う動物病院で検査をしてもらうと白血球と血小板が異常に減っており、ウイルス検査の結果は猫エイズは陽性、FeLVは陰性でした。抗生剤と猫インターフェロンの注射を受けましたが、あまり改善はありません。9日に再度検査をしていただき、白血球が増えており、ウイルスの心配はないと言われました。、レントゲン撮影をしましたが、異常はないとのことでしたが、歩き方が変なのは椎間板ヘルニアかもしれないとのことで薬を処方していただきました。プレドニゾロン「トーワ」と抗生剤。9日昼から薬を飲ませていますが、今日10日は昼ごろからぐったりしています。この状態で問題ないのでしょうか?または、違う検査が必要でしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト