だいじょうぶ?マイペット

嘔吐と食事(食欲)について

質問カテゴリ:
吐き気 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / saiさん (この方の過去の質問 4件)

 
2007/06/12 18:18

我が家の中型犬サル(オス・約6ヵ月)の嘔吐について先生方のご意見をお伺いしたく質問させていただきます。

サルは小さい頃から時々吐くことがあります。吐瀉物を見てみると、骨や石ころ(遊んでいるうちに飲み込んでしまったようです)など原因がはっきりしていることが多いのですが、時々どうして吐いたのかわからないことがあります。その場合の吐瀉物は餌のドライフードが消化されないままのことが多いようですが、食べてからどの位の時間で吐いたのかはちょっとわかりません。原因のわからない嘔吐はそんなに頻繁にはありません。

それと関係があるのか気になっているのですが、サルは食事の量の割に痩せているように思うのです。以前にも同じ犬種を飼ったことがあるのですが、その時に比べても細い気がします。肋骨のあたりは結構がっしりしていますが、お腹のあたりが急に細くなっていて、横に寝ると特に細く見えます。

ちょこちょことあげる物(果物やおかしなどほんの少しずつ)は何でも食べるのですが、あまりお腹をすかせた様子を見せません。そろそろお腹がすく頃だろうと餌をあげても少ししか食べないこともあります。フード自体が嫌いというのでもないと思います。サルはとにかく寝るのが一番で、寝て起きると遊びます。1に睡眠、2に遊び、3に食事という感じで、遊ぶときはとても元気、見た目は全くどこかが悪いようには見えません。

ただ単に体質の問題で、サルの食が細いだけなのか、または消化器系が元々弱いのか。それとももっと深刻な問題があるのでしょうか。

食事はだいたい一日2~3回、ドライフードだけだとあまり食べないので手作り食(ご飯に野菜、豆腐、卵、肉等を入れておかゆ状にした物)を混ぜてあげてます。おやつはごくたまに本当に少量で、果物や野菜などが多いです。下痢も便秘もしたことはありません。

長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト