北森 隆士 先生からの回答
>診断時に採血等もしていないので
あの~、非常に不思議なのですが、
採血をせずどのように『免疫介在性溶血性貧血』を診断さ
れたのでしょうか?
この疾患の特定には絶対に採血が必要ですし、また、もしこの疾患ならば、投薬や(場合によっては)輸血、入院治療をし、当面は定期的な採血を続けて、体内の赤血球の数を調べますよ。
とても不思議なのですが・・。
//////////////////////////////////////////////
>ではないだろうか。という話だったので
>先生に言わせれば特定はしていない
>という事になるのでしょうか。
免疫介在性溶血性貧血は、致死性の疾患です。
・・・・ではないだろうか?なんて、あり得ません。
もしそのような疑いがあるのならば、徹底的に調べる
ものです。
>とにかく、一度別の先生に見せた方が良いのでしょうか?
現在調子よければ、免疫介在性溶血性貧血とは思いませんが、
今後のこともあるので、近くにかかりつけの先生を見つけて
ください。
2007/06/27 18:36 参考になった! 0
投稿者 ぼーのおねぇ さん からの返答
私は素人なのでさっぱり分らないのですが…。
…ではないだろうか。という話だったので
先生に言わせれば特定はしていない
という事になるのでしょうか。
ますます不安になってきました。
とにかく、一度別の先生に見せた方が良いのでしょうか?
2007/07/04 06:36
免疫介在性溶血性貧血について
初めて質問させていただきます。
シーズーの男の子12さいです。
6月15日、風邪っぽいので病院に連れて行ったところ
抗生物質の注射をされました。
その注射のあと、さらに具合が悪くなったため
慌てて違う先生にお願いして、診察してもらったところ
どうやらそれが原因で免疫介在性溶血性貧血を
起こしたのではないかという診断をされ、
かなり危ない状態にまでなりました。
その後なんとか持ち直し、今は以前と変わらない程に回復しつつあり
食欲もかなり出てきています。
ただ、今心配なのは、上記の病気の事を調べたところ
治りにくい病気で、再発や慢性化することが多いというわかったのですが
現在は、特に薬を飲んだりしていない上に、
診断時に採血等もしていないので
本当に大丈夫なのかどうか、気になっています。
また、2度目の診察をしてもらった先生が
家から遠いところの病院の先生
(車で1時間強の場所)なので
近くの先生に診てもらうようにした方がよいのでしょうか?