だいじょうぶ?マイペット

26回嘔吐しました

質問カテゴリ:
吐き気 / その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ひげおじさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/07/06 20:00

07.6月中旬より抜け毛が目立ちました。腹部に赤い隆起疹とフケのような物を認め07.6.27獣医さんでアトピー性皮膚炎と言われトミロンとグリセチンVを7日処方され、ノバルサンシャンプーを毎日勧められ行ってきました。7.1に肛門の充血があり7.2再診して薬のアレルギーかと質問しましたが、そうではないと言われアレルギー性のものではないかと言われ、トミロン、グリセチンVの継続とガスター、プレドニンを3日処方されました。7.5 0:30より嘔吐が始まり朝までに26回嘔吐し受診したところ、嘔吐による膵炎と言われました。GOTは正常でしたが、GPTは260位で中性脂肪の上昇は認められませんでした、フォイパン、抗生剤、アルサルミンを処方され、点滴を受けました。7.6状況はさらに悪化し、唾液嘔吐と座っていられない状況で再診しました。WBC29000、GOT 150、GPT 400と上昇しFOYの点滴を受けています。先生はアレルギーによるもので嘔吐したための膵炎ではないかとのことですが、嘔吐による膵炎は人間では考えられず、薬剤によるものや胆石などによるものは考えられないのでしょうか?ちなみに便秘はなく柔らかい便です。鶏やラム肉でも痒がるため食事はサーモン&スイートポテトにしています。

質問から時間が経過していますが、如何でしょうか?

疾患名が特定されていない・・・もしくは、飼い主さんが
先生の診断を納得されていない場合、なかなか、文章だけ
で明確にお答えすることは、できません。

しかし、確かに、処方されている抗生剤や、ステロイド
で、時として嘔吐が誘発される事実はあります。

>嘔吐による膵炎は人間では考えられず・・・
一般論では、膵炎で、嘔吐が出る事があります。

現状は、まず、嘔吐をとめる事が優先されると
思います。

お大事にしてください。

投稿者 ひげおじ さん からの返答

ありがとうございます。膵炎らしいのですが、7月14日の時点でCRPが5.6あります。FOYを点滴して元気になって退院しました。今はサイエンスダイエットの療法食にしています。膵炎の原因は何だったのでしょうか?また同じご飯で起こしそうで心配です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト