だいじょうぶ?マイペット

どこが悪いのかわかりません

質問カテゴリ:
目の異常 / 手・足の異常

対象ペット:
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2007/07/10 13:48

はじめまして。よろしくお願い致します。
アメリカン・コッカー・スパニエルの男の子、今月で6歳を迎えます。
二年ほど前の健康診断で、両足ともに膝蓋骨脱臼グレード2~3と診断されました。本人に目立つ異常はなく元気にしておりますし、こちらがイスに座っているところに前足をかけて後ろ足で立って飛びついたり、前足を上げて後ろ足はおすわりの体勢でハイタッチのようなしぐさをよくするのですが、今年二月に数日間それができなくなりました。歩いたり走ったりは普通にしているのですが、前述のようなしぐさをしようとしてもできなくてやめてしまったり、後ろ足使って掻くこともちょっと不便なようでした。
かかりつけの病院にも診せたのですがよくわからず、ちょうどその時期に若年性白内障を患っていました。(その後、先に発症した左眼三月に左眼の人口レンズ挿入の手術を受けました。右目はまだ軽度なので様子見中です。)眼圧が上昇するとめまいや貧血のような症状を起こすこともある・・と言われ、様子をみて・・とのことでしたが、一週間もすると何もなかったかのように元通りになりました。
それが又今回一週間ほど前から同じ状態になり、今回はもう一週間以上になります。掻くことはそれほど不便ではないようですが、おやつをねだるときによくするハイタッチもしようとしてやめてしったり、昨日は少し立てたのに今日はほとんどできない・・といった微妙な感じを繰り返して一週間がたちました。ちなみにですが、様子見中の右眼の白内障はまだ黒目もしっかりしていますし、写真のフラッシュにも反応します。
どのような原因が考えられるか、どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト