是松 壮一郎 先生からの回答
こんにちは、アンマヤさん
アヤちゃんの様子は今日はいかがでしょうか。
16歳のシェルティということで、年齢的にも高齢になりますので、一緒に生活していてもいろいろと気になるところがあると思われます。
ALPはアルカリフォスファターゼといい、実は、ALPの上昇だけで特定の部位の異常を見つけることは出来ません。
ALPは多種の臓器(肝臓、腎臓、小腸、骨など)に分布しており、それらの臓器の異常によって、ALPが血液内に現われてくるためです。そのため他の検査項目の異常の有無とともに調べていくことになるのですが、ALP以外の検査項目に異常が無いようであると、一番疑われるのが、胆道の疾患です。
ですので、胆道炎や胆道結石などを疑っての続く検査のオーダーが必要になります。今回であれば、エコー検査をするとそれらについてはかなりわかってくるのではないかと思われます。
年齢的に16歳と高齢ながらも、検査結果が全体にいい値を示している(ALP以外が正常範囲内)ということなので、積極的に治療をしてあげるといいのではないかなと思います。
また、最後の一文
>>ALTを下げる方法は、ないんでしょう?
これは、ALT->ALPの間違いだと思いますが、一応補足しておきます。
ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ:トランスアミラーゼ)は肝臓の異常を示す数値で、ALPだけでなくALTも上がっている場合は、肝臓の障害を示していて、この際には肝臓に対する治療が必要となってきますことを、付け足しておきます。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください
2007/09/15 10:13 参考になった! 0
投稿者 アンマヤ さん からの返答
是松先生、ありがとうございます。
マヤは、うそのように元気になりました。
エコー検査ですね。検査してみようと思います。ALTは、すみませんALPの間違いでした。
とても参考になったし、きちんと説明していただいて少し原因が分ってホッとしました。
ありがとうございました。
2007/09/22 10:13
ALPって?
16歳のシェルティーです。9日の夜嘔吐と下痢、手足の痙攣と熱で呼吸も苦しそうで、夜間救急で病院へ行きました。血液検査をして点滴をしてもらい、次の日一番で掛かりつけ病院へ行ったのですが、年齢でしょうがないと言うことで様子を見る事になりました。
11日からごはんも食べて下痢ぎみだけどなんとか元気になってきました。
ALPの数値が、1045 ととても高くてそれ以外のALT/GPTとかアンモニア
血糖値 BUN Cre カルシウム Na k CI RBC HCT
Hb MCV WBC Plat MCHは、標準値内です。
ALTを下げる方法は、ないんでしょう?
本当にしょうがないんでしょうか?