トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
トイプードル(♂3ヶ月弱)の興奮度がすごくて・・・
トイプードル(♂3ヶ月弱)の興奮度がすごくて困ってます。
遊んであげようとすると、手足をバタバタして息も荒く、くるくる回って落ち着かず、
アイコンタクトや、そのほかのしつけがまったくできません。
喜んでいるのだろうけど、その状態で寄ってきたかと思うと、指をガブッと噛まれます。
甘がみしてきた時には、指を押し込んだりしてやめさせるのですが、また直ぐ噛んできて、
ギィーとさらに強く噛んできます。
また、噛んでもOKなおもちゃを指を噛んできた時に、噛むのはこっちだよと噛ませても、
手のほうが噛み心地がいいのか、おもちゃより手を噛んできます。
噛んできたら、無視をすると、しばらく騒ぎますが、諦めて一人で遊び始めてくれるので、
いいこねと、褒めにいくと、また興奮してガブっとされます。
物音で脅かそうとしても、まったく動じません。
また、もともと膝がゆるいと先生にも診断されたのですが、
ケージから出して遊ばせるときに、興奮しまくって走り回り、飛び回り
転がりまわっています。
フローリングなのでラグの上で遊ばせていますが、
ラグの上でも走りながら転がったりしているので、心配です。
外に出て楽しんでると思うので、ある程度は大目に見て(?)
遊ばせていますが、足のことを考えると、落ち着いて欲しい気も・・・。
落ち着きがないのは先住犬(Mダックス♀5ヶ月)が落ち着きがないからでしょうか?
ケージは別々で、見えないところに設置しているのですが・・・。
落ち着いてくれないと、ダメなことも教えられないし
褒めてもあげられないし、困っています。
落ち着かせるよい方法はありますか?