トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
涙目、瞳に膜 でも元気です。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
我が家のトイプードルは量販店のペットショップで4か月近くになる所を安く(甥っ子)が買って来た犬です。甥が1か月程飼ったのですが、飼えなくなる事情が出来まして、その後私が引き継いで飼いだしました。
所が、預かった時に一番びっくりしたのが、涙です。拭いても拭いても引っ切り無しに出てきます。ティッシュが濡れ濡れに成る程です。プードルは流涙症になりやすいと獣医さんから聞きましたし、目と鼻をつないでる管がつまっているのかもしれないと言われましたが、薬も何の処置もしませんでした。(眼薬をしても治らないとの事でした)
かゆがっている様子もありません。
逆さまつげもなさそうだと言っておりました。
そして、自宅の明るい所でよーく目を見ると、目玉?眼球?中心のあたりに膜が張っていました。きれいな膜ではなくしわが寄ったような?(牛乳を温めた時に出来る膜のような透明な色でそれを楊枝でクシュクシュしたような?膜です。最初は目やにでもついているのかとも思いましたが、
この膜のせいで涙が止まらないのかと思うようになりました。
普段は元気なのですが、ふと目を細めている時もあります。
甥が4か月でショップから連れて帰った時から涙は凄かったそうです。
涙がでると、流れた部分がいつも濡れていて地肌が赤くなってしまっています。
かわいそうなので、なんとかなおしてあげたいのですが、異常な涙の原因はやはり瞳の膜にあるんでしょうか?その膜はどんな風に治療することになるのでしょうか?手術になるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。