だいじょうぶ?マイペット

手足、肉球の腫れ・肥大化について回答お願いいたします。

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 皮膚の異常 / むくみがある

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山形県 / ビヨンセさん

 
2007/12/12 22:28

数日前に片方の前足を痛がり、片足で歩いているのに気付きすぐ獣医さんに診察してもらい肉球が切れていて痛がっているとの診断で消毒をし抗生剤を打ってもらい五日分の飲み薬を処方されました。次の日には両足で歩けるようになり安心していたのですが、その二日後にまた片足で歩きはじめ、今度は肉球がみるみる腫れて前足全体が二倍以上に腫れている事に気付き、今日評判の良い動物病院で診察を受けました。傷口からばい菌が入り、膿が溜まっているとのことで、肉球に針を刺し血を絞り鎮痛剤を打って、五日分の抗生剤(ウエルメイト・サワシリン)を処方されました。
帰宅してからも腫れは少しも引かず、さらにパンパンに腫れているような感じです。菌などが入り肥大化するほどの腫れが起こったりするのでしょうか?また、家庭でできる限りの処置をしたいので何かしなければならないことがあれば教えて下さい。お願い致しますミ^・エ・^ミ

 猫ちゃんは傷口から化膿して皮下に膿が溜まることがあります。もし、そのような状態になると、腫れたり痛みを伴ったりします。
その治療は溜まった膿を出して抗生剤を内服するのが一般的ではないでしょうか。
場合によっては、しっかりと洗浄することも効果的です。
そして、多くの場合はこのような治療でしっかりと治ってくれると思います。

 ご質問をいただいてから数日過ぎましたが、現在の症状はいかがでしょうか?そろそろ治療の効果が出てくるころです。
もし、あまり改善がないなら改めて症状を評価し、必要なら検査をしたり、あるいは化膿創の治癒過程を妨げる因子がないかどうか確認してもらいましょう。

 

投稿者 ビヨンセ さん からの返答

回答ありがとうございました★現在傷口は塞がり、前のようにピョンピョン飛び跳ねるくらいの元気を取り戻しました。とても安心いたしました。また何かありましたら回答頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致しますミ^・エ・^ミ

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト