- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/31 13:53
いつもお世話になっております。
家族皆んながワンコを置いて外出する際
「行って来るね。でもすぐ帰って来るから待っててね」
などの声かけはした方が良いのでしょうか?
本には「何事もなかったかのように無... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/10 21:56
いつもお世話になっております。
宜しくお願いします。
現在7ヶ月の♂チワワを1頭飼っています。
ロープのおもちゃやぬいぐるみにマウンティングをする様になり
早5ヶ月・・・少々早熟気味です(笑)
現在コ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/05 21:29
いつもお世話になっております。
1歳のチワワ(♂)です。
昨夜から突然、耳を痒がる様な仕草をしきりにします
(頭を何度も振る、耳を足先でかく等)。
あまりにも頻繁なので今日、病院に連れて行って耳を調... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2010/11/21 15:12
いつもお世話になっております。
10月11日に「膀胱炎にかかっている」とかかりつけのお医者様から言われ(細菌レベル3)抗生剤と胃薬の錠剤を8日分いただきしっかり飲ませましたが
21日に検査した際にも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2012/02/03 00:14
お忙しいところ申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2日の朝9~3時の6時間、飼い主は家を留守にしておりました。
その間、おしっこをした形跡がなく(現時点で16時間していません)帰った時にあ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/16 07:34
いつもお世話になっております。
最近蒸し暑い為、1日中窓を網戸にしているせいか早朝(5時頃)外の犬の鳴き声や
新聞配達のバイク音に反応して吠える様になってしまいました。
ペット可のマンション住まいで... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 尿路結石症(水を飲む回数が増えました)
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2009/09/27 01:20
いつもお世話になっております。
先々週、おしっこをしたいのに痛みからか
キャンキャン鳴くだけでなかなかおしっこが出ず
病院に連れて行き尿を調べた所
尿路結石症と膀胱炎を併発している事がわかりました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/04 14:54
質問をさせて下さい。
宜しくお願いします。
最近、朝ハウスを覗きに行くと震えている事があります。
寒いのかと思いコテツと同じ位置に設置した温度計を見ると22~23度。
人間には寒いと感じませんが犬に取... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/14 18:08
はじめまして。
どうぞ宜しくお願い致します
(ちなみに犬を飼うのは初めてです)。
生後2ヶ月の♂のチワワを飼い始めて10日が経ちます。
飼い始めて数日経ってから家族全員で
3~4時間程出かける事が多々あ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/22 18:39
いつもお世話になっております。
ここ1ヶ月位前から家族が起きる前から
甘え鳴きをする様になってしまい困っています。
寝ている場所はサークルの中のハウスです。
東向きの部屋なので朝早くから日が入り込む... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/10 00:15
アドバイス宜しくお願い致します。
家族が留守にすると食餌を食べてくれません。
普段は専業主婦である私が家にいるので
きちんと食餌を食べてくれますが
週末など家族全員がいっぺんに出かけてしまう時など
帰... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
- 犬 / チワワ(スムース)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 10歳 8ヵ月
2024/11/16 23:00
二ヶ月前くらいから少しずつ首を上下に振ることが多くなりました。
首を振るときは口を一瞬開けベロを前に出してる感じでクチャって音を立てて振ります。
最近ずっと毎日振っているのでとても心配です、意識... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 11歳 3ヵ月
2024/08/02 17:57
今年の1月頃に歯茎が変だなあと思っていたんですが、今日改めて見ると本来あるはずの歯がなかったから、ということに気づきました。
写真の一枚目です。
情報として
①簡単な歯磨きは夜に毎日している。
②歯茎... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 男の子 / 13歳 3ヵ月
2024/04/14 20:22
心臓弁膜症にためピモベハート1.25mgをいちにち2回服用しています。16時に一錠飲ませてうっかりミスで19時にも服用させてしまいました。いつも服用間隔を12時間あけています。今のところ体調に変化はありません... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 6歳 8ヵ月
2024/04/09 22:44
お世話になります。
6歳8か月のスムースチワワ雌です。
1週間前の4月2日、鼻の上に小さな隆起があることに気が付きました。ちょうど狂犬病予防接種で動物病院に伺った日だったのですが、愛犬自身は気にする様... 続きを見る
チワワ(スムース)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
チワワ(スムース)に関する記事をもっと見る
チワワ(スムース)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)の里親情報を掲載しています。
No.570
7歳1ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.570
掲載期限2025/7/31
去勢手術前の採血の後
いつもお世話になっております。
宜しくお願いします。
チワワの♂7ヶ月(コテツと言います)を1頭飼っています。
来週末に去勢手術を予定しているので本日
術前の検査(採血)に病院へ行きました。
採血の為、看護士さんに押さえつけられたせいかだいぶ暴れ
注射針で足を傷つけてしまい、痛い思いをしたのにも関わらず
結局採血は無理と言う事で手術当日に採血をして
手術可能かをお知らせしますとの事でした。
その後、家に帰って来てコテツの様子がいつもと違う事に気付きました。
大好きなおもちゃにも反応しないし
大好きな人が会いに来ても少し尻尾を振る位で
いつもの喜び方はしませんでした。
餌はある程度は口にしている様です。
今日は帰って来てからは殆ど横になっているか私の膝の上にいます。
凄く大人しくなってしまったのですがもしこの状態が続く様でしたら
手術は見送った方が良いのでしょうか?
それとも一時的にこの様な状態になるワンちゃんも
中にはいらっしゃるのでしょうか?
このまま人間不信みたいになってしまったらと思うと手術も考えてしまいます。
まだ手術迄に日にちがあるので、それ迄に普段通りに戻ってくれたら
問題はないのですが
「もし治らなかったら・・・」と思うと私自身が不安です。
どうぞ宜しくお願いします。