だいじょうぶ?マイペット

てんかんと慢性腎不全

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / joujouさん (この方の過去の質問 4件)

 
2008/01/21 05:50

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。
Mix猫19歳8ヶ月のTOYは、慢性腎不全、猫エイズキャリア、てんかんです。
病院の先生からは猫エイズが原因の「症候性てんかん」の可能性があると言われています。
高齢であるため脳の検査をしておらず、はっきりとした原因はわかっておりませんが。
発作の間隔は数ヶ月に1回ほどでしたが、最近は頻繁に発作を起こすようになり、フェノバールを服用することになりました。

フェノバールを服用しはじめて4週間経ちましたが、先ほども痙攣発作を起こしました。
12月22日から23日に3回(3回とも12時間間隔)、今回は1月21日です。
気のせいかもしれませんが、両日とも「雪が降る」という予報の出ている日でした。

フェノバールの投薬量を増やすことで、腎臓に負担がかかってしまうのでしょうか?
腎臓の数値は、12月23日現在で、BUNが48、クレアチニンが2.1でした。
3年間食餌療法のみで、この数値を維持しております。
フェノバールを服用するにあたり、フォルテコール(1日に1/2錠)の服用をはじめました。
高齢であるため、苦しませることはしたくありません。
慢性腎不全、てんかんともに上手に付き合っていける最善の方法は無いのでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ご心配のことと思います。

腎不全、てんかん、エイズ・・・・どれも、治らない疾患で
あることは、ご承知だと思います。

このような疾患が、しかも、併発しているような場合は、教科書どうりの治療よりも、よりその子その子(固体固体)の状況に応じた治療が必要になるでしょう。つまり、お薬の頻度や用量なども、先生と猫の状況がわかる『あなた』が協力して決めて行かなくてはいけません。

>慢性腎不全、てんかんともに上手に付き合っていける最善の方法は

先生としっかりコミュニケーションをとって、状況にそくして、そのつどそのつどベターな治療を組み立てていく必要があると思いますります。

投稿者 joujou さん からの返答

北森先生、丁寧でわかりやすいアドバイスをありがとうございました。

今後は、先生としっかりコミュニケーションを取っていき、愛猫に無理のないよう、病気と上手に付き合っていこうと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト