トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
前脚の関節を舐める
はじめまして。うちの5才になる雌のトイプードル『はなこ』のことで相談したく、メールしました。生後8ヶ月頃後足脱臼が数回あり、病院に連れて行ったところ、もともと先天的に関節の溝が浅いと言われ、膝蓋骨脱臼グレード2と診断されました。後ろ足には色々気を付けながら生活しています(床材や階段など)また、グルコサミンやコンドロイチンのサプリメントも与えています。
最近では年に1度位、脱臼をする程度になりました。このままひどく痛んだりすることがなければ、手術せずいけるかな?!と思っています。基本的には小柄で元気な子なので、体重(現在2.9キロ)を増やさないようにして、なんとか現状を維持するようにしています。
ところが、去年の11月頃から急に前脚の関節のあたりをなめ回すようになりました。毛もすり切れて前脚は細~く寒々しくなっています。先天的に関節が悪いということは、後脚だけではなく、前脚にも何か異常がある場合があるのでは?と心配しています。
去年の暮れに病院に連れていったんですが、触診や歩く様子では異常はなさそう。と言われ、もう少し様子を見てみることになりました。
はなこの様子を見ていると、食後などくつろいでいる時に前脚を舐めているのを見かけます。私が手を出して気を引くと私の手を舐めているだけで、手を引っ込めると自分の脚を舐めるという状態です。
前脚の関節の病気もありえるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします