- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- ご飯を食べたがらないのはストレスのせいですか?
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/27 12:02
初めて質問させていただきます。Mシュナ2歳♀未避妊です。1ヶ月程前から、朝の散歩が『散歩』ではなく『排泄だけの為の外出』程度の時間になってしまいました。それに伴い食欲も少しずつ落ちているようでしたが、... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
- 犬 / ミニチュアシュナウザーに関連する質問
-
- 回答 1名
- 重度の歯周病。出来る治療はもうないでしょうか。
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 6ヵ月
2024/10/24 07:07
お世話になります。
13歳のミニシュナ♀です。
3年ほど前から胆泥症の治療でウルソ服用していましたが、今年に入ってからクッシング症候群を発症。
9月半ばに胆嚢壊死症を発症。
3週間の点滴でなんとか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
- 回答 1名
- クッシング以外の病気の可能性はありますか?
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 1ヵ月
2024/05/01 20:29
13歳のミニチュアシュナウザー♀です。
3年ほど前から胆泥症でウルソを服用していました。
昨年8月エコーで左副腎の肥大が見られ、若干多飲多尿の傾向もあったのでACTHを行うと21.5。クッシングと診断はされず... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 17歳 6ヵ月
2024/04/10 21:25
はじめて質問します よろしくお願いいたします
亡くなった愛犬についてです
ミニチュアシュナウザー 17歳4ヶ月です。
もともと三尖弁閉鎖不全症があり 定期検診を受けていました。
3年前に眼振があり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 9歳 10ヵ月
2023/08/17 10:55
先日耳の入り口にできたイボを取るため全身麻酔でとりました。
その時先生から高齢なので麻酔中にエコーの検査をすすめられたため、エコー検査などしました。
その結果肝臓の中に泥水みたいな色の水が入ってい... 続きを見る
ミニチュアシュナウザーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ミニチュアシュナウザーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ミニチュアシュナウザーに関する記事をもっと見る
ミニチュアシュナウザーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアシュナウザーの里親情報を掲載しています。
左前足が痛いようですが・・・
アドバイスをお願いします。
Mシュナ3歳 未避妊 8・8キロあります。
昨日夕方ころから急に左前足を上げて、びっこを引きながら歩き出しました。『お座り』の状態でも左前足を上げたり下げたりしています。夕方の散歩は、外でしか排泄をしないので軽く連れて行きましたが、普通に歩いていたようです。ただ、家の中ではびっこを引いていました。
今朝は朝から元気で、びっこも引いていなかったので通常通り散歩に出かけましたが、また昼過ぎから時折びっこを引き始めました。
全体の様子は
・元気も食欲もあります。
・排便も通常通りです。
・散歩は朝1時間ほど、夕方は30分程度、舗装された道やじゃり道などいろいろです。
・左前足を触っても、肉球をいじっても痛がったりしません。
・トリミングには4日前に行きましたが、普段と変わった様子はありません。
・痛がるのは、昼寝をした後や長時間(30分以上)同じ体制で座っていたりした後のようです。
常にびっこを引いているわけではないので、しばらく様子を見たほうがいいか、すぐに病院に連れて行くべきか考えています。アドバイスをお願いいたします。