- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- 犬を預けるのですがすごく寂しがり屋で不安です
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/14 17:56
急きょ、飛行機で仕事のため外出をしなくてはならなくなり、6日間ほど犬を預けなくてはならなくなりました。以前、1泊預けたのですが、食事はまったく食べず、食事の皿を隠す動作を続けていた事から下唇がむけて... 続きを見る
-
- 回答 1名
- MSSA体質と診断された犬との接触について
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
2010/01/09 15:27
うちの犬の病気ではないのですが、仲よくしている方が飼われている犬(コーギー4歳 メス)がMSSAという体質と診断されたらしく、ブドウ球菌対して効果のある2種類の抗生物質のうち1種類を処方されて飲ん... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 散歩中、歩いていて急に止まる(イベルメクチンの副作用等が関係するのか?しつけの問題か?)
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2006/11/13 13:06
初めて質問、ご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。
フレンチブルドック5ヶ月メスですが、お散歩は1日2回、朝晩各15分させています。散歩をしているとリズム良く歩いているのですが、突然止まっ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
- 犬 / フレンチブルドッグに関連する質問
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 4歳 10ヵ月
2025/06/14 20:12
今日気づきましたが、小麦の喉にしこりがありました。(ビー2ぐらいでかなり固い)病院に行ったほうが良いですか?また、病気ですか?病気だとしたらどんな病気ですか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/11/11 16:38
フレンチブルドッグ、雄、1歳のルイを飼っています。
現在1歳になりましたが、ルイの去勢手術をするかで悩んでいます。
去勢をするメリットがマーキングしなくなり、病名は覚えていませんが、何かの病気も... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/08/20 13:35
先日保護犬で現状渡しで引き取ったフレンチブルドッグの肛門周りが腫れているように見えて心配な為、質問させていただきます。
まだ、うちに来たばかりなので、獣医さんには慣れるまで連れて行かないようにして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 0ヵ月
2024/04/24 10:55
はじめまして。
フレンチブルドッグ3歳の飼い主です。
アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
昨日ドッグランで走っていましたら後ろ足小指(?)の爪が剥がれて出血しました。病院に行き、根元から... 続きを見る
フレンチブルドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※フレンチブルドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
フレンチブルドッグに関する記事をもっと見る
フレンチブルドッグの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※フレンチブルドッグの里親情報を掲載しています。
フレンチ女の子
3歳11ヶ月
所在地 大阪府
名前 ミライちゃん
掲載期限2025/9/27
No.671
5歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.671
掲載期限2025/7/31
急におとなしくなってほとんどを寝てすごすようになったのですが・・・
いつもこちらのサイトの質問と回答を参考にさせていただいております。
今回、該当の質問が無いようなので改めて質問を立てさせていただきます。
フレンチブルドック1歳8ヶ月のメスですが、2回目のヒートが終わったところです。今までは元気いっぱいではしゃぎまくっていたのですが、ここ1ヶ月くらいから急におとなしくなってしまい、一日のほとんどを寝て過ごすようになりました。食欲はあり、おしっこやうんちもお散歩時にいつものとおりにします。成長とともにおとなしくなっただけならばいいのですが、どこか具合が悪いのを疑ったほうがいいのかどうかがわかりません。
アドバイスいただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。