触られるのを嫌がるのですが・・ 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件) 2008/04/13 00:24 はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。まもなく13歳になるオスの猫です。 2年前のゴールデンウィークなのですが、実家に帰省する為に、連れて行こうと準備しておりました。 完全な家猫で、ワクチンを打ちに行くぐらいしか外に出る事はなく、元々外に連れて行かれるのを嫌がる子でした。 ところがその日は特に異常で、胴に回すタイプのリードを着けた所、突然飛び上がって暴れだし、そこら中にぶつかりながら逃げ、足の爪がはがれるという事がありました。 それ以来なのですが、脇の下辺りをつかもうとすると、ものすごく過敏な反応をして、飛びのいて逃げるという事が度々あります。 これは、2年前の事のトラウマのようなものなのでしょうか? 脇の下に何かできているとか、そういった事はありません。 また、触っても何でもない時もあるのですが、ふとした拍子に、本当に過敏に反応します。 2年前の爪がはがれた怪我は、もう元には戻らないだろうと言われながらも、爪は生えてきて、全く問題ない状況です。 しかし、触られる事を極端に嫌がるようになってしまいました。 これはどういった事が考えられるのでしょうか? 私たちに何かできる事はあるのでしょうか? 何かおわかりになる事がありましたら教えて頂けないでしょうか?
触られるのを嫌がるのですが・・
はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。まもなく13歳になるオスの猫です。
2年前のゴールデンウィークなのですが、実家に帰省する為に、連れて行こうと準備しておりました。
完全な家猫で、ワクチンを打ちに行くぐらいしか外に出る事はなく、元々外に連れて行かれるのを嫌がる子でした。
ところがその日は特に異常で、胴に回すタイプのリードを着けた所、突然飛び上がって暴れだし、そこら中にぶつかりながら逃げ、足の爪がはがれるという事がありました。
それ以来なのですが、脇の下辺りをつかもうとすると、ものすごく過敏な反応をして、飛びのいて逃げるという事が度々あります。
これは、2年前の事のトラウマのようなものなのでしょうか?
脇の下に何かできているとか、そういった事はありません。
また、触っても何でもない時もあるのですが、ふとした拍子に、本当に過敏に反応します。
2年前の爪がはがれた怪我は、もう元には戻らないだろうと言われながらも、爪は生えてきて、全く問題ない状況です。
しかし、触られる事を極端に嫌がるようになってしまいました。
これはどういった事が考えられるのでしょうか?
私たちに何かできる事はあるのでしょうか?
何かおわかりになる事がありましたら教えて頂けないでしょうか?