去勢(?)後の行動について 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 新潟県 / ブルーデイジーさん 2008/05/08 23:54 初めまして!現在11歳(去勢済?)と5歳のラブ(避妊手術なし)がいます。 11歳のラブの去勢?後の行動について教えて頂きたくメール致します。 2年前に8年間のアメリカ滞在を終え帰国しました。 5年程前左腰(尾っぽの付け根付近)にしこりを見つけ診察して頂いた所 悪性良性のが判断できない為手術にて検査して頂きました。 病変は広範囲に及んでいましたが結果は良性との事でした。 その際睾丸も摘出した?ようです。 初めて聞くような医学英語が多かった為 細かい所まで正確に聞き取れない部分もありましたが 見た目いわゆる袋がなくなっていましたから 多分睾丸摘出という事だと思います。 手術後からは同居の犬が発情してもそれ以前に比べて追い掛け回す、声を出すという行為はかなりおさまりました。が、最近また発情中に落ち着かない行動が目立ちます。耳、口、陰部を舐める。走って追い掛け回す等です。 いわゆる後ろに回ってのマウンティング行動まではしませんが こういう行動はどう理解すればいいのでしょうか? まさか今後交尾という行動になるのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですがどうぞ宜しくお願い致します。
去勢(?)後の行動について
初めまして!現在11歳(去勢済?)と5歳のラブ(避妊手術なし)がいます。
11歳のラブの去勢?後の行動について教えて頂きたくメール致します。
2年前に8年間のアメリカ滞在を終え帰国しました。
5年程前左腰(尾っぽの付け根付近)にしこりを見つけ診察して頂いた所
悪性良性のが判断できない為手術にて検査して頂きました。
病変は広範囲に及んでいましたが結果は良性との事でした。
その際睾丸も摘出した?ようです。
初めて聞くような医学英語が多かった為
細かい所まで正確に聞き取れない部分もありましたが
見た目いわゆる袋がなくなっていましたから
多分睾丸摘出という事だと思います。
手術後からは同居の犬が発情してもそれ以前に比べて追い掛け回す、声を出すという行為はかなりおさまりました。が、最近また発情中に落ち着かない行動が目立ちます。耳、口、陰部を舐める。走って追い掛け回す等です。
いわゆる後ろに回ってのマウンティング行動まではしませんが
こういう行動はどう理解すればいいのでしょうか?
まさか今後交尾という行動になるのでしょうか?
無知で恥ずかしいのですがどうぞ宜しくお願い致します。