- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
- 犬 / 秋田犬に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 秋田犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2019/05/28 12:55
こんにちゎ。もうすぐ一歳になる秋田犬の女の子です。3月に初めての生理がきましたが、4日前に避妊手術をしました。
術後、元気と食欲がなくほぼ寝ています。
あと、今まで元気に振り回していたぬいぐるみを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 秋田犬 / 女の子 / 14歳 7ヵ月
2018/02/09 12:38
この度はお世話になります 先日15歳の秋田犬が4日前に胃拡張になりまして緊急手術で針を刺してガスを抜いたのですがその後先生から又再発する可能性が高いと言われ今も肝臓の数値が1000以上あるというこ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 病院の医師からは、欠陥だと言われました
対象ペット:犬 / 秋田犬 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2017/05/23 15:30
一昨年、あるブリーダーさんを介して秋田犬のつがいを購入いたしました。(時期は別々です)
繁殖の時期を迎えて準備を進める中、オスの子がけがをしてしまい病院にかかりましたところ精巣の一つが体内に残っ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 秋田犬 / 男の子 / 9歳 10ヵ月
2016/11/23 10:27
初めまして、秋田県の雄の腫瘍についてアドバイスしていただければ幸いです。
今年の4月に肛門に腫瘍(小指の爪サイズ1個)を見つけ、獣医さんに行きました。
検査はしていただけませんでした。
視認で肛... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
2011/11/16 10:01
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。秋田犬9歳です。先日左手首にアテローマができて、破裂してしまいましたので抗生剤と腫れ止めを処方されました。3日分飲ませたところ... 続きを見る
秋田犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※秋田犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
秋田犬に関する記事をもっと見る
秋田犬の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※秋田犬の里親情報を掲載しています。
座ること横になることができません。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。秋田犬雑種(体重15㌔くらい)16歳です。先日夜までは特に問題などありませんでしたが、今日早朝から起きだしトイレをすませました。いつもですとそのまま横になるはずですが、座ろうとすると痛み?の為か座れずにずっと立ったままでおります。どこか痛いのかと思い、足や腰などを触りましたが、痛がる素振りなどは見せずにおります。
時々ですが、左足に震えがあります。
痛がる素振りを見せませんが、ずっと立っている状態のせいか、いつも玄関の石畳のところへ向かい足を冷やしたり?しております。
お昼は少しですがご飯を食べましたが、現在は食欲が余りありません。
家庭の事情により家に残しておくわけには行かずに、車に乗せて何度か移動をしておりますが、移動時も立っており、車の座席(後部座席)に足だけを残し床へ前足を置いてる状態です。
明日の日中にかかりつけの動物病院へ行こうとしてますが、あまりにも可愛そうでなにか現在対処することなどありましたたご返事を頂きたいと思っております。よろしくお願いいたします。