ラブラドールレトリバーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ラブラドールレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ラブラドールレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
悪性腫瘍について
はじめまして、この度検索で当サイトを知り、質問があったので
登録させていただきました。
今、現在ラブラドールのメス14歳を飼っています。
血液検査などでは、年齢の割にはそれほど
老いてはいないと言われました。
先月、後ろ左足のくの字になっている所の、くの辺り内側に
悪性腫瘍が出来て手術で取りました。
術後、若干体重が落ちましたが(1kg位)一応順調だったんですが
今朝、ふと気が付いたらいつの間にか体の至るところに
新しく小さい腫瘍が出来ています。
見つけた限りでは5箇所、頭、耳、わき腹に3つです。
前回の足の手術では動物病院の先生に、年齢も年齢なので手術で取るのは
麻酔で目が覚めなくなる恐れがあります、というのと
抗がん剤も年齢が高いので体への負担が大きいのでお勧めできません
と言われています。
しかし足の腫瘍は大きくなってしまったので手術で取り除くことにしました。
なんとか成功したのですが、今回のケースの場合、
どのような治療が最適でしょうか??
動物病院へ行っても同じ説明しか無いので、こちらのサイトで
質問させていただきました。
動物病院の説明では要するに、何も施しようがないという風に聞こえてしまうのですが、本当に他に治療法などないのでしょうか?