だいじょうぶ?マイペット

鼻水が止まらない

質問カテゴリ:
鼻の異常 / 体重の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / TANKOさん

 
2008/11/09 14:35

8月に黄色いドロッとした鼻水が出ました。ウイルス感染かと思い病院へ。毎年受けていた予防注射を2000年を最後に久しぶりの病院でした。注射をしてもらい飲み薬と、年齢を考慮して血液検査もしました。15歳と高齢で、腎臓の機能低下と軽い貧血と診断されました。次の日ピタっと鼻水が止まり、安心していたら3日後くらいに首の後ろ側に丸い柔らかい固まりが。ビックリして病院へ連れて行き、固まりから中身を注射器で抜いたところ、透明の水のような液体が。顕微鏡で見てもらいましたが、ウイルス等は見られず、体液だと。高齢だから注射に体が反応して固まりが出来る事もまれにあるので、様子をみましょうという事に。効くか分からないが、と、薬をもらいましたが、固まりに変化ありませんでした。そして再び鼻水が出てきて病院へ。この時は飲み薬のみ。効果がなく違う薬をもらいましたが、飲むのが苦痛になってきたので2週間効果が持続するという注射に変更に。。。8月~11月にかけて通院いていましたが、食欲不振・体重減少もあり点滴も何度かしました。約4kgあった体重が今は2.75kgしかありません。鼻水は止まらず、固まりはどんどん大きくなってます。今ごろになって「固まりは取らないとまずい。でも体力がないから取れない。」と言われてしまいました。無駄な3ヶ月を過ごしたような気がして、病院を変えた方がいいのか迷っています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト