- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/04 10:15
お世話になります。
11歳シーズー(雌)、1年前に肺水腫を起こし現在も投薬中です。ステージはIIIaといわれています。 べトメディン、ACE阻害薬、利尿剤を飲ませていましたが失神が頻繁に(興奮すると、2日・3... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 2ヵ月
2024/06/27 18:06
軟便が続いているので病院でスナップcPLをして右側が濃くなっていた為膵炎と診断されました。リパーゼは正常値だったので慢性膵炎と言われカモスタットを飲み初めフードも療法食の低脂肪にしましたが改善してるの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- セカンドオピニオンに行った方がいいですか?
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/06/04 21:17
・1週間前に、梅干しの種を飲み込み、体調の変化はなし。
・便の中に出た形跡がないので、6月3日月曜日にかかりつけを受診。しばらく経ってるので、元気なら様子をみようと帰宅。
・次の日、嘔吐、下痢。普段... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/06/02 20:41
質問よろしくお願いします。
昨日、ブリーダーより生後2ヶ月のトイプードル を自宅に引き取りました。
今朝の食事までは、モリモリ食べましたが、夕飯は食べておりません。
便も本日、軟便(3回)。20時には... 続きを見る
- 犬 / シーズーに関連する質問
-
- 回答 1名
- 胆嚢摘出した方が良いとお話ありましたが
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 11歳 3ヵ月
2024/06/09 15:31
はじめまして。アドバイス頂きたくて 質問させて頂きました。シーズー 11才です。ALPの数値 1500前後 症状なく元気です。主治医は クッシング疑うので 今年に入り検査しました。過去にも検査しています。正... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 徐脈性不整脈、僧帽弁閉鎖不全症による失神について
対象ペット:犬 / シーズー / 女の子 / 15歳 2ヵ月
2024/01/18 11:42
初めて質問させていただきます。
2024年1月現在、15歳のシーズーの女の子です。体重は6.7キロくらいです。
2021年1月に寝て起きてから突然、キャンキャン!と悲鳴をあげてふらっと倒れ、失禁するということが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/01/12 08:03
幼犬2か月2週目の犬シーズーなのですが、落ち着いているとき(ゲージの中)にいるときはさほど気にならないのですが、ゲージから出して少し興奮するとくしゃみとしたりスーッとプスプス鳴らしながら息をしている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 16歳 11ヵ月
2023/11/24 08:37
初めて利用させていただきます。
9月末頃から緩和ケアに入っています。
医師からは、好きな物を食べる楽しい日々をおくってあげてください…と。
症状、喉と肺に大きな腫瘍があり、心臓と呼吸気管を圧迫してし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2023/01/25 11:44
こんにちは。
愛犬が去年の1月に慢性腎臓病ステージ2と診断され特に問題なく去年12月まで過ごしていたのですが、12月末にやむなく知人に6日間預けました。
その際にクリスマスに犬用いちごロールケーキ(カロ... 続きを見る
シーズーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シーズーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シーズーに関する記事をもっと見る
シーズーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。
A-No.378
6歳0ヶ月
所在地 兵庫県
名前 シーズー A-378
掲載期限2024/11/30
甘えん坊のハナ
10歳0ヶ月くらい
所在地 京都府
名前 ハナ
掲載期限2025/2/13
お散歩大好きアンディ
4歳0ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 アンディくん
掲載期限2025/2/13
僧帽弁閉鎖不全と肝バイオプシー
はじめまして。うちの実家のシーズー犬10歳について質問させていただきます。宜しくお願いいたします。2008年4月頃に急性(?)心不全を起こし、その時に僧帽弁閉鎖不全と診断されました。その当時私は実家に暮らしていなかったので詳しいことはわからないのですが、おそらく重度に近い症状ではなかったかと思います。その後は獣医さんに処方された薬(何かはわからない)を飲ませており、私が実家にすむようになってからは獣医さんを変更しましたので、それから(9月)新しい獣医さんからはベトメディンを一日2錠処方していただいていました。
今年10月末の夜、好物にも目を向けないなど突然食欲がないと思ったら嘔吐をしだしたので、次の日に獣医へつれていきました。その時は、何が急性(又は慢性)肝炎の治療をします、とのことで、2.3日点滴をしてもらい、その後は肝臓のお薬(ウルソ?ともう一つは砕いてあるので分かりません)を処方してもらい、様子をみることとなりました。また、最後の1週間はベトメディンが影響している可能性を考慮して、ベトメディンもストップし代わりにフォルテコールをあげていました。その後の2週間、1週間ごとに血液検査を行って頂いて1ヶ月同じ治療をしてきたのですが、GOT,GPT,ALPまたコレステロールも基準の数値から、かけ離れて高くその後も下がらない(実際の数値はコピーを頂いていないので分かりません)ので、肝臓に腫瘍などがあるか又はホルモンのバランスが影響して値が下がらないのではないかと言われここでは詳しいことはわからないので、大学病院を紹介して頂きました。
その後大学病院で診察(詳しい血液検査・レントゲン・エコー)して頂き、心臓の状態がかなり悪いのでまずそちらを改善しなければならないということで、ベトメディン、エースワーカー、利尿剤2種、ウルソ、グリチロン、プロへパゾンを頂き、先生のお話しでは心臓の機能が正常ではないため、肝臓内での血流が悪い(というようなこと)ので、肝臓にも影響が出ているのではないかという診察で、1週間薬をあげて様子を見て1週間後に診察・血液検査を行うことになりました。
先日大学病院2回目の診察へ行ったのですが、心臓は劇的に改善されて落ち着いているが残念ながら肝数値が全く下がっておらず、心臓と肝臓の問題は別の物と考えられる、という診断でした。詳しい血液検査の内容を見て考えられるのは銅貯蓄性症だが、これ以上の判断は生検しかなく、そうすると全身麻酔をする必要があり弁膜症もあるため、麻酔をしたことで命のリスクがある可能性も否めないということで、現在決断に迫られている状況です。
心臓の状態から見ると先生曰く、どちらにせよ1、2年生きられたらよいだろうということですし、この上体を傷つけ苦しめ又検査によって命の危険に愛犬をさらすこともふがいなく、かと言って、少しの可能性を捨ててこのまま悪くなっていくのを見るだけもつらい...、はっきり言って非常に悩んでいます。もちろん行きつけの獣医さん、大学病院の先生共々信頼しているのですが、決断するための参考にアドバイスを頂けたらと思う次第です。前置きが長くなりましたが、以下質問です。
1)心臓の状態が悪い場合全身麻酔を行ったら、どれくらいのリスクがあるのか?大まかな数字、例えば失敗率約何%などありますでしょうか?実際、状態を看られたわけではないのですが、もしこのような状態の子にバイオプシーを勧められますか?
2)肝臓が悪いことでの全身麻酔のリスクは明言されませんでしたが、麻酔したことで肝臓自体が悪化することはありますか?
3)バイオプシーで100%診断できるのでしょうか?そうでなければ、次に出来る検査は?
4)肝数値が高いのが長い間続くと、近いうちに状態が劇的に悪化してしまう可能性はありますか?
ちなみに、最初に吐いた日からその後は全然吐いていません。また、食欲もまあまああるようです。元気がなかったのは心臓の薬を大学病院で処方して頂き飲ませてからは本当に向上しました。おしっこは利尿剤を飲ませる前までは鶯色、その後は正常(今は利尿剤は飲ませていません)うんちは普通で下痢なども全く出ていません。
本文・質問長くて申し訳ありません。宜しくお願いいたします。