トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
年齢的なものなんでしょうか?
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
トイプードル14歳のことです。
避妊はしていません。乳腺腫が出来て乳腺は取りました。
心臓が数年前から悪く、心肥大になってます。
今週の月曜ぐらいからあまり食欲がなかったのですが
元々食が細いのであまり気にしていませんでした。
その日の夜から、ゼーゼーと息遣いが荒く
ずっと様子を見ていたのですが良くなる様子がないので
火曜日の夕方病院へ連れて行きました。
長年心臓が悪く、年と共に心肥大になり
悪化して肺水腫になりかけているのではないかという判断で
ステロイドとおしっこがでる注射を打ちました。
水曜は、点滴を打ち
今朝も良くならないので
また病院へ行き、血液検査をしてもらいました。
点滴中、先生が陰部から膿が出ているのを発見されました。
血液検査は、BUN 37.2
TCHO 408
ALP 1084
この三つが数値が高く、年齢的な心臓の問題と子宮蓄膿症との判断でした。
食欲も全くなく、水しか飲みません。
少しでも体力が回復したら、もっと治療法はあるらしいのですが
明日も連れて行って、また点滴です。
今まで、何度も病気で犬を亡くしている為
痛い思いをさせているのではないか・・・と心配です。
少しでも、元気になる方法があれば
アドバイスよろしくお願いいたします。