- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/09 22:07
お世話になります。
2月1日に里親会から一歳の女の子「ぷっちょ」を迎え入れて間もなく猫風邪の病状が出始め悪化し3月31日に入院先で亡くなりました。
病名は不明で獣医さんの見立てだと「溶血性貧血」か「腹膜... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/29 16:45
先日、里親さんから迎え入れた猫ちゃんが、腹膜炎の表情でなくなりました、「医者は多分腹膜炎だろうと」
心配で先住猫「アメショ三歳女の子」の血液検査をしたのですが、先月「FIPが400倍」との事で
再検査を受... 続きを見る
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 2ヵ月
2016/07/30 18:14
はじめまして。井澤と申します。飼っているダックス12歳。オスにできた痼の件で質問させて頂きました。
5月下旬に首、右側?喉の横くらいが大きく腫れているのがわかり、病院へ行きました。まずは触診でシコリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2016/06/13 02:05
こんばんは、夜遅くに失礼いたします。
ミニュチュアダックスの13歳7か月の女の子が、先日腎不全ということが分かりました。
小さいころに、鶏肉や卵などのアレルギーがわかり、白身魚などを使ったアレルギ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2014/09/25 20:47
夕飯の時にニラ玉を食べられてしまいました。
飼い主の不注意でとても反省しています。
ダックスで5~6キロあります。
食べた量は、ニラ1束の半分を使ってニラ玉を作ってその3分の1を食べられました。
料理... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2014/08/01 04:46
アドバイスを頂けたらと思い質問をさせて頂きました。
去年の12月に2階に住んでいるので、階段の上り下りの為に抱っこをしたところ、
キャンと泣き、腰を庇うような歩き方をしていたので、病院に連れて行ったとこ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2014/03/11 17:43
愛犬(Mダックス4月で5歳になります)が左前脚を骨折してしまいました。
2/25に骨折して、かかりつけの病院に連れて行きました。
骨折した理由は交通事故(車に乗せていたところ、信号無視の車に突っ込まれて... 続きを見る
スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る
ふらつき歩き 目の瞳孔などについて
お世話になります。
愛猫病気について
愛猫一歳半の女の子ですが、猫風邪(猫ウイルス鼻気管炎、猫カリシウイルス感染)があり二週間程前から熱と食欲不振で病院で抗生物質の注射(二週間用)と点滴と解熱剤の治療を続けています。
風邪の方は、だいぶ落ち着き良くなってきましたが・・・三日程前から
歩き方がふらふらしていて、ジャンプをして着地したあとに
少しよろけてしまいます。
又食事も全然口にしなくなり瞳孔も開いた状態で昨日又病院で点滴と注射を頂き神経症の疑いがあるかもしれないとの事で飲み薬(抗生剤(TC系)+抗炎症剤)と栄養剤「高たんぱく剤」を食事の変わりにと頂き後は様子を見てと言われました。
昨夜は異常行動と匂いに敏感になったり、自分の寝るとこで、おしっこをしてしまいました。うんちの方は、食べてないせいか、出ていません。
体重の方も3.4㌔から2.5㌔まで下がってしまいました。
検査は、血液検査、生化学電解質、ウイルス検査「FIB(-) FeLV(-) 検便(-) です。
この子は一ヶ月程前に里親として向かえた子で家には先住猫(アメショ三歳の女の子)とわんちゃん(ダックス女の子八歳)がいます。
アメショの子がまだ受け入れてはくれずそばに寄るとシャーはしますが、お互いに喧嘩はなく新入りちゃんが「ニャーニャー」と鳴いて近寄っていきます。
夜は別々の部屋で寝ています。新入りちゃんの病状はやはりストレスが原因でしょうか。
アドバイスをお願いします。