中津 賞 先生からの回答
2週間で、体重が3.4㌔から2.5㌔まで下がっている事が事態の重大さを示しています。まだ若いですし、何か重大な疾患が見つかっていないのかもしれません。流動食等で確実にカロリー補給をしてもらうと体重の減少をくい止める事が出来るかもしれません。食べさせると嘔吐する時は、高カロリー輸液を受けると良いでしょう。
2010/03/29 07:23 参考になった! 0
投稿者 saori1519 さん からの返答
お礼が遅くなって申し訳ございません、
結果的にはぷーちゃん溶血性貧血か腹膜炎の可能性という事ではっきりした原因が分からず入院先の病院でなくなりました。ありがとうございました
2010/04/05 07:23
ふらつき歩き 目の瞳孔などについて
お世話になります。
愛猫病気について
愛猫一歳半の女の子ですが、猫風邪(猫ウイルス鼻気管炎、猫カリシウイルス感染)があり二週間程前から熱と食欲不振で病院で抗生物質の注射(二週間用)と点滴と解熱剤の治療を続けています。
風邪の方は、だいぶ落ち着き良くなってきましたが・・・三日程前から
歩き方がふらふらしていて、ジャンプをして着地したあとに
少しよろけてしまいます。
又食事も全然口にしなくなり瞳孔も開いた状態で昨日又病院で点滴と注射を頂き神経症の疑いがあるかもしれないとの事で飲み薬(抗生剤(TC系)+抗炎症剤)と栄養剤「高たんぱく剤」を食事の変わりにと頂き後は様子を見てと言われました。
昨夜は異常行動と匂いに敏感になったり、自分の寝るとこで、おしっこをしてしまいました。うんちの方は、食べてないせいか、出ていません。
体重の方も3.4㌔から2.5㌔まで下がってしまいました。
検査は、血液検査、生化学電解質、ウイルス検査「FIB(-) FeLV(-) 検便(-) です。
この子は一ヶ月程前に里親として向かえた子で家には先住猫(アメショ三歳の女の子)とわんちゃん(ダックス女の子八歳)がいます。
アメショの子がまだ受け入れてはくれずそばに寄るとシャーはしますが、お互いに喧嘩はなく新入りちゃんが「ニャーニャー」と鳴いて近寄っていきます。
夜は別々の部屋で寝ています。新入りちゃんの病状はやはりストレスが原因でしょうか。
アドバイスをお願いします。