だいじょうぶ?マイペット

フィラリア駆虫薬

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / wanwan1025さん (この方の過去の質問 13件)

 
2010/04/22 14:53

フィラリアの駆虫高かについてお尋ねします。
以下のような記載を見つけたのですが・・・

イベルメクチンはL4幼虫のみを殺すもので、確実に殺せるのは感染15~50日齢の幼虫です。確実な駆虫期間はミルベマイシンよりも短いのですが、ジャーキータイプは錠剤よりも投与がより確実です。
 ミルベマイシンはL3,L4,L5初期の幼虫を殺すもので確実に殺せるのは感染15~60日齢の幼虫です。L3もほぼ死にますが、L4ほど確実ではありません。錠剤では後で吐き出していることに注意しないといけませんが、確実な駆虫期間はイベルメクチンよりも長いです。

いつもイベルメック(チュアブル)を食べています。
上記によるとイベルメクチンよりミルベマイシンの方が、フィラリアに感染しないという事ですか?
絶対にフィラリアにかかりたくないので、より確実なのはどちらでしょうか?
イベルメックのお薬は、どうでしょうか?効果、安全性等…

よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト