- 尿の異常に関連する質問
-
- 回答 0名
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 0名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
2025/09/25 20:15
今年6月に初めて胴体(脇腹)に直径2センチ程度のハゲを見つけ、よく見ると中央に赤い点(かさぶたのようなもの)がありました。前日にはなかったと思うので、1日でハゲたと思われます。本人は気にする様子はなく... 続きを見る
-
- 回答 0名
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
モアミ
2歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 モアミ
掲載期限2026/1/1
コキン
2歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 コキン
掲載期限2026/1/16
よく動く活発な子
7歳2ヶ月
所在地 静岡県
名前 ドル
掲載期限2025/12/1
尿糖
はじめまして。
以下の状態ですが今後のアドバイスをいただければ幸いです。
・トイプードル
・3才(雄)
・体重4.2㎏(1才~4.0㎏、2才半~4.2㎏)
・水分 1日200CC弱
・尿回数 朝、昼、夕方、晩1日3回~4回(散歩時はマーキングでそれ 以上の排尿があると思われます)
・フード朝晩、各40g(2才までブリーダさん推奨プリンシプル、現在は フィッシュ4ドッグ タラまたはサケに切り替えています)
・おやつ ミニトマト1~2個、りんご、生キャベツ、白菜、犬用クッキー
・散歩 週2回程度、普段は家の中
昨年10月に中型犬に噛まれて脚のつけ根と膀胱(ペニス)に噛まれ傷。抗生剤と患部の消毒で1ヵ月程かかりましたが完治しました。
その際、血糖値、レントゲン、エコー、尿の検査をおこないました。
血糖値は正常でしたが、尿に糖が出ているということで、完治後、3ヶ月間尿検査をおこなったところ、毎月同じ結果で糖が出ています。
元気で、食欲もあり、水分量も増えておらず、体重の変化もなく、血糖値も正常ということで、糖尿病ではないという診断結果でした。
とりあえず様子をみましょう。ということで1ヶ月後の尿検査を予約しています。
思い起こせば、2才時の健康診断にやはり、尿糖と言われましたが、元気で若いという事ももあり、そのまま放置していました。
1.病名はつくのでしょうか?
2.今後何に気をつければいいでしょうか?
3.今後予想される病気は?
4.予防策は?
5.食事は現在のままでよいのでしょうか?
6.おやつに問題はないでしょうか?
7.原因はやはり個体の問題でしょうか?(然るべきブリーダーさんからお迎えしました)
以上ですがご回答をお願いいたします。