- せきやたんが出るに関連する質問
-
- 回答 1名
- 僧帽弁閉鎖不全症、ピモベハートについて
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/09/18 00:05
飼っているポメラニアン10歳が
今僧帽弁閉鎖不全症ステージB2 と心肥大が
あります。
転勤のため、かかりつけ医が変わり
最近咳が出た際に以前とは違う動物病院に行ったところ
それまで、ピモベハートを1.87... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 1ヵ月
2024/08/31 12:55
初めまして。
マロン、11歳オスです。
脳の病気もあります。後頭骨形成不全症、くも膜嚢胞、頚椎ヘルニア2回手術しました。
脳の病気に関しては、てんかんの薬、脳圧を下がる薬を朝、夜と与えてますが、発作... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / わからない / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/08/11 13:45
三日前から苦しそうにクハーっと咳を度々出すようになりました。1時間に3、4回頻度で咳をしていました。
ご飯は味を変えてであれば食べています。
また散歩も朝の散歩は嫌がりますが、夕方の散歩には開けていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2024/06/13 09:49
お世話になっております。
ポメラニアン メス 8歳 避妊済です
興奮した時やご飯を食べたときに良くガーガーと言う咳のようなものを
していましたが、病院で検査しても特に心臓や、気管には異常はなく
少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 9ヵ月
2024/01/21 16:53
弁膜症B2の診断され現在ピモベハートを飲み始めました。
薬の効果を調べる為1週間後に血液検査(NT-proBNP)をすると言われたのですが既に基準値を大幅に超えています。
ちなみに腎臓の数値も悪いです。
今後... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
2024/06/29 07:56
ドックフードについて質問です。
ALPの数値が高く腎結石があるトイプードル13歳です
現在、ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/dマルチケア+メタボリックスを与えていますが、食いつきが悪く、
便の量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 4歳 7ヵ月
2024/05/07 14:31
血液検査の結果腎臓の数値が
クレアチニン
去年0.8
今年1.2
尿素窒素
去年20
今年23
でした。微量ですが増加してきているので尿酸化濾過率?を検査して腎臓の薬を飲み始めたほうがいいかもしれないと、か... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 12歳 2ヵ月
2024/04/24 16:50
以前こちらで質問をさせていただいた際は慢性腎臓病でステージ3~4との診断がされましたが、セカンドオピニオンを経て、皮下輸液150mlから段階を経て500ml入れて(パフィーは心臓が強いとのことで耐えられてい... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
僧帽弁閉鎖不全症についての質問です。
はじめまして。3歳のポメラニアン♀を飼っています。ちょうど1年くらい前に、2歳の時にブリーダーより、繁殖不可能犬として、譲っていただきました。その際、お産には向いていない(原因は不明)と獣医に言われたので繁殖は無理だが、そのほかの健康状態は良好で一切問題が無いと言われました。2.2kgなので小さいから繁殖に向いていないだろうとの事でした。
先月避妊手術を受けた際に獣医より「手術痕がありますが以前手術しましたか?」と聞かれ、驚いてブリーダーに確認したところ、一度出産したがその際帝王切開で死産であった。それでお産に向いていないと言われたと言う回答で、とりあえず避妊手術はしましたが、子宮蓄膿症にかかっており、また子宮と膀胱が癒着していたとの事でした。(たしかに多少多飲多尿気味でした)
術後一カ月を過ぎ最近、喉に物がつかえたような咳をし、動かなくなるので再度かかりつけの獣医を受診したところ、レントゲン・エコーの結果
僧帽弁閉鎖不全症と診断されグレードが2~3の間で、まだ軽いが、一生薬を飲み続けなければいけない病気だと言う事で、現在アピナックを処方されております。
①避妊手術の際、健康チェック(聴診・血液検査)をした際には、症状は無かったのでしょうか。急に症状が悪化する病気なのでしょうか。色々調べると定期検診が必要で定期健診で早期発見が可能との事でしたが、健康診断は半年に一度しておりましたが、ずっと異常なしでした。
②3歳でこの病気に罹患するのは早すぎると言われましたが、これは先天性なのでしょうか。なぜ3歳でこんな状態になってしまったのでしょうか。
お産に向いてないと言う診断は心臓が悪かったからと考えられは無いでしょうか?
引き取ってから、現在まで少し体重は増えましたが、特にすごく太っている状態でも無く、散歩も毎日朝・夕20分づつくらいさせております。
ただ、ブリーダー宅では夏場はクーラーを入れっぱなしだったと聞いておりますが、自宅に引き取ってからは、昨夏は涼しい部屋があるので、窓を開け放し、アイスノンや扇風機で対応しておりました。特に夏バテや熱中症になる事もなく元気で過ごしてましたが、これが原因になるのでしょうか?また今後は夏場はクーラーをつけっぱなしにした方が良いのでしょうか。
③散歩について。獣医にとりあえずダイエットをするように言われましたが、激しい運動が駄目だと言う事なのですが、散歩は大丈夫なのでしょうか?また、3歳でこの病気に罹患したと言う事は長生きできないのでしょうか。
たくさん質問してしまってすいません。診断された時は動揺して獣医に質問できず、こちらを利用させていただきました。よろしくお願いいたします。