- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
説明文長くなりますが、是非ご回答お願いします。
初めまして。今9歳になるオス猫MIXと一緒に居ます。
5年ほどまえ泌尿器系の病気にかかり、それからずっとロイヤルカナンのphコントロールを与えていました。
2月末頃、おしりをしきりに気にしだし舐め続け毛が抜けて傷になりました。
2月25日病院に連れて行き診てもらったら、におい袋の破裂だと言われました。(原因は不明とのことでした。)
昔から毛玉をよく吐くことと、今回の病気の件で先生から消化器系のエサを薦められロイヤルカナン消化器サポート+phコントロールを選びました。
しかし、前のPHコントロールを2kg買ったばかりだったので、今は混ぜて与えています。
(先生に聞いたところ、ロイヤルカナン同士は混ぜても大丈夫だと言われました。)
この時の処置は、6日分の抗生物質とイソジンやゲンタマイシンなどの塗り薬を頂きました。(エリザベスカラーも)
それから家で治療を続けていたのですが、3月17日の夜からよく朝にかけて、続けて嘔吐がありました。(1~2時間おきに朝までずっと)あまりにもひどいので18日朝一で病院へ。
すぐに血液検査をしてもらったら、尿毒症だと言われました。
高かった数値
赤血球890
AMY1142
BUN40
低かった数値
MCV47.9
PLT9.2
Na135
Cl86
その日と次の日に制吐剤と利尿剤などを点滴してもらい
嘔吐も止まったので、6日分の制吐剤とネフガードを1ヶ月分処方していただきました。
1ヶ月ネフガードを飲み続けて、もう一度血液検査をすることになっています。
今はエサも食べるしお水も飲むし、元気に走り回っています
(4月1日に一度だけ嘔吐がありました。その後またエサを食べていました。)
ここからが質問なのですが
素人考えかもしれませんが、次回血液検査をしてもらってもし数値が下がっていたとしても、薬を与えなくなったらまた上がるのではないかととても心配しています。
違う病気で来院したのに、尿毒症にまでなったことが気になって・・・
上記記載した文面が初回来院から尿毒症になるまでの間の変化なのですが
尿毒症につながる要因がなにかありますでしょうか?
エサを混ぜるのは本当は良く無いのか(どちらもPHコントロールなのは強すぎる?)
それとも来院やエリザベスカラーなどのストレスで誘発してしまったのか
高齢の猫は腎臓が悪くなりやすいと聞くので、今回たまたま来院と発病が重なってしまっただけなのか・・・
ずっとまえから尿毒症だったのかと思い、尿毒症の初期症状をネットで調べてみたのですが、嘔吐以外当てはまるものはとくにありませんでした。
それと、先生からは腎不全という言葉は一言も出なかったのですが、もし腎不全の場合、ネットで見たのですがH4Oという水は本当に効くのでしょうか?
長くなって申し訳ありません
気をつけてあげられることがあればできるだけしてあげたいので教えていただけませんでしょうか
ご回答宜しくお願い致します。