だいじょうぶ?マイペット

瞬膜がやや出ています

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ポコポコさん

 
2013/04/18 13:00

両目の瞬膜が常にやや出ています。
最大で全体の5分の1くらい、やや黒目にかかるか否か位です。炎症はありません。
獣医(眼科専門医ではない)に診て貰ったところ、『炎症も無く、大型犬はこういうもの』と言われて、念のため抗生剤点眼薬を処方されました。
点眼薬はタリザードです。
しかし、2週ほど1日2回点眼しましたが、瞬膜がやや露出している状態は治りません。
以前飼っていたバーニーズや、同胎姉妹、お友達にはこの症状はありませんので、気になっています。
健康状態はとても良好です。特に問題はありません。眼の見えもよいようです。チェリーアイでもないといわれました。
いわば、瞬膜の戻りが中途半端?戻りきらない?そういう感じです。特に眠たくなるときや、疲れたときなど顔の筋肉が弛緩している時には、その状態が顕著です。
近くに眼科専門医がいません。成長に伴い改善されるのか?病名や、治療方法、今後の展望などをお聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願いします。

はじめまして。

まだ4ヶ月なんですね!可愛い盛りですね。
もともとバーニーズはやや眼瞼が下がり気味のため、生後4ヶ月であれば瞬膜が目立ってもおかしくないとは思います。特に疲れている時、眠たい時にはもともと瞬膜は出やすいものです。写真を見せていただいただけでは特に異常な所見はわかりません。

ただ、目の異常や体調が悪い時にも瞬膜が目立つのは確かです。
まず健康状態、成長具合の確認、それから目の異常(両目が同じような感じなら基本的に大丈夫ではないかと思いますが)、目やにや白目の赤み、瞳孔の対称性などがご自宅で見ることのできるところでしょうか。

こうしたところに問題がなければ、成長に伴い改善が見られる場合もありますので少し様子を見てもいいのではないかと思います。しかしこれはあくまで文章とかための写真だけから判断したことですので、見ていて違和感を感じるなど気になるのであれば、一度遠くても眼科専門医を受診するのもいいと思います。

あまり変な問題でないといいのですが。

投稿者 ポコポコ さん からの返答

お忙しい中、ご返信有難うございました。
健康状態は良好で、両目が同じくらいです。目やにも殆ど無く、白目の赤みもありません。瞳孔も対称です。
疲れているとき、眠たいときに、眼瞼が下がり気味になりますので、先生の仰るとおり、成長に伴う改善を期待して、少し様子を見たいと思います。
また何かありましたら、どうかよろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト