- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/10 17:57
はじめまして。仔猫の病気(腎不全)についてアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
5月3日、兄妹の猫(両者共今年3月20日生まれ)2匹をもらい受けました。兄は360... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/07 15:05
はじめまして。メス猫(昨年10月に保護)推定8ヶ月、体重3キロの避妊手術後の嘔吐・食欲不振についてアドバイスをいただきたく質問いたしました。よろしくお願いします。
4月2日(金)の夕方に避妊手術を受... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 背中、左右肩甲骨の間にできたしこりについて
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
2014/11/30 14:58
はじめまして、猫の背中にできたしこりについてお教えください。悪性腫瘍を疑われ、大変動揺しております、どうかアドバイスお願いいたします。
猫、アメショーミックスの七才オス、体重5kgです。一昨日背中、左... 続きを見る
-
- 未回答
- 背中、左右肩甲骨の間にできたしこりについて
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
2014/11/30 14:57
はじめまして、猫の背中にできたしこりについてお教えください。悪性腫瘍を疑われ、大変動揺しております、どうかアドバイスお願いいたします。
猫、アメショーミックスの七才オス、体重5kgです。一昨日背中、左... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
2015/05/13 02:24
こんにちは、以前同じ猫の背中にできたしこりについてご質問させていただいたことがありますが、その後細胞診の結果から、注射由来と思われる悪性リンパ腫であると判明しました。本日は、そのリンパ腫の治療方法... 続きを見る
- 意識に障害がおこるに関連する質問
-
- 回答 1名
- 鼻血の出血とふらつき・泣き叫びの関連について
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 17歳 8ヵ月
2023/12/07 17:10
初めてまして。推定18歳のオスの保護猫と暮らしています。
最近、鼻血を出血する事が増えてきましたので病院で検査して頂いたところ、肺と心臓の血管が健康な猫と比べて異常がある事、またおそらく腎性高血圧... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 女の子 / 8歳 5ヵ月
2023/11/10 15:43
8月中旬以降今日まで10-24日間隔で合計4回の痙攣発作が起きています。毎回嘔吐した直後に倒れて肢体がつっぱっり、全身に力が入っている様子が1分ほど続き、その後20-30分程呼吸が早く、初回は計2時間程クローゼ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 5歳 10ヵ月
2023/06/30 20:57
生まれつき横隔膜ヘルニアで腸が心臓の心膜の内側にあります。4ヶ月ほど前に突然動かなくなり、瞳孔が開き脱力し、横に倒れ脱糞をする症状が起こりました。時間は1分から2分程度ですぐに元気になりますが、その後... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 1歳 3ヵ月
2023/01/21 17:29
1歳弱の猫が8ヶ月の頃に自己免疫性溶血性貧血と診断され輸血。プレドニンのみに反応がなかったので免疫抑制剤(シクロスポリン)を追加し、何とか貧血は脱しました。
その後2度ほど減薬をしましたが、2度とも... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 6ヵ月
2022/01/06 22:39
16歳の高齢猫のことですが、持病として甲状腺異常があり投薬(チロブロック2.5mg、先月から量を増やしています)しています。1月1日の朝、嘔吐を繰り返したあとグッタリとし、意識朦朧となり、かかりつけ医に行き... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
保護猫の意識障害と体の硬直
初めまして、保護したばかりの子猫についてアドバイスいただきたく、質問させていただきました。よろしくお願い致します。
昨日体重1kg、メスの子猫を保護しました。歯が生え揃っているので4~6カ月令だと思われます。かなり痩せていてずぶ濡れの状態でした。保護直後小さな猫缶を4分の1食べ、青白い鼻汁をくしゃみとともに出しました。この時点でよく鳴き、少しは弱ってはいましたが元気でした。1時間後獣医さんにみていただき、かなりの寄生虫がいたので虫下しを投薬(大きな白い錠剤で1.5錠くらい投与されました)、インターフェロンを注射していただきました。
その後15分ほどで鳴き方がおかしくなり、失禁、のけぞるなど神経障害がでたため、ステロイドを注射、一時入院しました。バイタルは安定、しかし血液検査ではカリウム、カルシウムの値が低かったとのことです。点滴を受け三時間ほどである程度回復したのでひきとり、帰宅しましたが、その晩から再び神経障害がでて現在体が硬直してきました。水をわずかに飲める程度です。
獣医さんは出張中で連絡がとれず、休日診療しているところは遠くて連れて行くことで負担になるかと思い、自宅で看護しています。
お聞きしたいのは、
・駆虫薬の副作用でこのような症状はあり得るでしょうか
・自宅でどのような処置をすればよいでしょうか
ということです。
どうぞよろしくお願い致します。