だいじょうぶ?マイペット

愛犬の死

質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 血を吐く / その他

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / ココピカさん

 
2016/05/17 16:45

昨日、11歳になる愛犬がなくなりました。
3日前までは食欲もあり元気で、次の日急にご飯も水も一切飲まなかったのでヨーグルトに蜂蜜をティスプーン一さじ混ぜて指でお口のなかに入れて少量をなめさせる事をしました。
今迄、時々食欲がなく嘔吐する事があったので少し心配する程度でした。
そして次の日下痢をしたので、すぐに家の近くの病院へ連れて行きました。
栄養補給のための注射を点滴の中に入れて下さって下痢止めの抗生剤も含まれた皮下点滴をして下さいまして、良くならなかったら明日も点滴をうちに来てくださいと言われました。
そして家へ帰ると下痢が血便へと変わっていき嘔吐と血便の繰り返しで、びっくりして病院へ連絡すると下痢する子には血便はよくあることですと言われすごく心配で寝ずに看病して次の日病院へ行きました。
今度は血液検査をしてもらい、特に気になるほどの異常はなく大腸の炎症かなと診断で、同じ皮下点滴に今度は嘔吐止めの抗生剤を2種類入れて点滴しました。
帰って看病してると今度は吐血したので、家から遠方にある子供の時からかかりつけの信頼してる病院へと連れて行きました。
病院をかえるのは良くないと分かっていても、いてもたってもいれずそうしました。
そしてエコーやホルモンの検査も至急して下さり、大腸ではない、小腸の異常で詳しい事は切開しないと分からない、非常に危険な状態ですと緊急入院となり静脈点滴をしながら手術の準備を3日後始めてもらう予定でした。

次の日面会に行くとぐったりはしてましたが立って私達の側で呼びかけに応え
心配でしたが病院にいるので信頼して先生にお任せするしかないと帰りました。
そして何時間後病院から連絡があり様態が急変したのですぐ手術しますという状況になり術後すぐに会いに行きました。
会いに行くと心臓がとまり薬を投入すると意識が戻って麻酔がとまるのを待ちましょうとまた帰って生きた心地がしませんでした。
また何時間後病院から連絡があり息をひきとりました。
色んな原因が考えられ可能性は低い事ですが私が一番気になるは無理にヨーグルトに蜂蜜を入れて食べさせた事です。
嫌がってるのを私がした為にそうなったのかなと後悔してますが以前蜂蜜とヨーグルトは犬にとっていいのか調べて、いいと判断したので何回かしてました。
生まれつき気道に問題があり咳をしたり年齢的にも病気をしていた可能性もあり、気温の変化、ストレスの可能性もあり断定はできませんがあまりにも死が早かった為思い出してしまい後悔してしまいます。
アドバイスをして戴けたら有り難いです。お願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト