井上 平太 先生からの回答
ワクチンの副反応が出たのかもしれませんが、拝見していないので何とも言えません。
ただし、アナフィラキシーショックですと早急にエピネフリンの注射やステロイドの注射を実施しませんと心停止や呼吸停止を起こします。アナフィラキシーショックでは起立不能・心拍数の低下・舌や粘膜が青白くなる意識混濁・・・等かなり特徴的な症状が出ますので、そこまで深刻な状態ではなかったものと思われます。
ただ、副反応が出た場合には本来は念のために診察を受けた方が良いでしょう。
2017/01/16 18:43 参考になった! 2
投稿者 うりん さん からの返答
お忙しい中メッセージをありがとうございました。
早速病院を見つけて診察に連れて行きたいと思います。
初めてのことで大変動揺していました。
早急なメッセージにとても感謝しております。
ありがとうございました。
2017/01/17 09:34










子犬3回目のワクチンで。
お世話になります。御相談させてください。
もうすぐ生後4カ月になる体重1.5キロのトイプードルです。ワクチン注射を1回目はペットショップの方で、二回目は購入後そのペットショップで打ちました。6種混合でした。3回目を病院にてうちましたが、7種ユリ―カ7というワクチンでした。帰宅後寝ている犬を見たら、後ろ足が小刻みに動いていました。夢を見ているのかと思っていましたが、その後立ちあがると右足を地面につけず、痛がり鳴きました。身体中痛がり立つことも辛くふらふらになりました。急いで獣医に電話すると、それはアナフラキシ―ショックを起こしているので、そのままにしていてください。通常明日には元気になります。と言われました。
ネットでアナフラキシ―を調べてみると、すぐに獣医へ、と書かれており死の危険性もあると書かれていたので、再び獣医に電話しましたが、ほっておいて大丈夫とのこと。不安の一夜を過ごしました。
確かに翌朝元気になっていましたが。
そこで質問なのですが、ワクチン接種でこのような症状が出た犬は今後のワクチンはどうしたらいいのでしょうか、狂犬病のワクチンもこれからです。あのような苦しみ方をして、次には死んでしまうのではと不安です。ほっておいていいと言われたことへの不信感もあります。
他の動物病院もどこがいいのかわかりません。
どうしたらよいのか教えてください。
なお今はとても元気です。
よろしくお願いします。