チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
No.603
6歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.603
掲載期限2025/5/31
No.601
4歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.601
掲載期限2025/5/31
No.600
4歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.600
掲載期限2025/5/31
No.599
8歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.599
掲載期限2025/5/31
シャカシャン
4歳11ヶ月
所在地 東京都
名前 シャカシャン
掲載期限2025/6/30
アリサ
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 アリサ
掲載期限2025/6/30
チワワ【ブルタン】
6歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 ブルタン
掲載期限2025/5/15
ゴール
5歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 ゴール
掲載期限2025/6/29
ガーナ
9歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 ガーナ
掲載期限2025/6/28
チェリー
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 チェリー
掲載期限2025/6/28
ハルン
5歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 ハルン
掲載期限2025/6/28
ラクターです。
6歳くらい
所在地 広島県
名前 ラクター
掲載期限2025/4/30
脳の炎症の再発について
はじめまして。
10歳のメスのチワワの事で相談させて下さい。
旋回運動、斜頸、目が見えていないようで歩き回ってぶつかる、フラつく等の症状があり、3年前に病院を受診しました。
それからよくなったり再発したりを繰り返しながら今に至ります。
麻酔が必要なMRIはしておらず、脳の炎症だろうとの病院の判断で、今はステロイドと抗生剤をあげている状況です。
今回、1週間ほど前から酷いフラつきから始まり、今は全く餌を食べず、歩くどころか立つことさえできない状態です。
抱っこをすると、左に身体も頭も倒れた状態になり、アルファベットのCのように身体がグニャリと曲がった状態で固まってしまいます。
もともと食べていたドッグフードは全く口にしないので、少量のパンに薬を挟んで何とか食べてもらっていますが、そら豆程度の大きさしか食べないので、便は全く出ていません。
水は飲ませてあげると何とか飲める状況にはありますが、今朝から水もパンもほとんど口にしません。
掛かりつけの病院に相談しましたが、ステロイドを増やす程度しかもう出来ることは無いと言われました。
あちこち病院を求めて連れ回すのも可哀想でストレスになると思い、今は投薬をそのまま続けています。
本当にこれ以上の治療は厳しいでしょうか。
また回復の見込みがあるか、ご回答頂けると幸いです。