エキゾチックショートヘアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※エキゾチックショートヘアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※エキゾチックショートヘアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
セレニア錠について
嘔吐と薬についてご相談させて下さい。(18歳・雌・避妊済みです)
現在初期の慢性腎不全、喘息、高血圧で、オノン、オザグレル、アムロジピン、ウルソ、セミントラ、ガスターを服用しています。
まだ輸液は必要ないとのことです。
腎不全なのと高齢なのもあり、食欲はあまりなく、自分からはエサを食べようとはしません。
私が何度も持って行って何とか食べさせています。
以前から嘔吐が多く、ガスターを飲ませていますが特に効果はありません。
胃腸の動きが悪いのかと思い、プロナミドを試しましたが腸には効いて排便回数は多くなりましたが、吐き気には効きませんでした。
ずっと吐き気があって吐く、というよりは突然吐くという感じです。
寝起きでトイレに行って、排尿する直前や直後に吐いたり、エサを食べて1時間後に吐いたり、タイミングも時間帯もバラバラで毎日不安です。
排便時には吐きません。
セレニアという薬を飲ませるとその日は吐きませんが、飲ませないと必ずではないですがまた嘔吐します。
嘔吐するとすごく負担がかかるし、ただでさえ食べないのにますます食べなくなりすごく辛そうです。
なので、できる限り嘔吐させないように予防的にセレニアを飲ませるというのはダメなのでしょうか?
もう高齢ですし、あれこれ検査して原因をつきとめるより、1日1日を楽に穏やかに過ごさせてやりたいんです。
また吐くんじゃないかと不安で私も必要以上に気にしたり、食べたくないのに強引にエサをあげたり、ストレスもかなりあると思います。
ただ調べてみたらセレニアは連続投与は5日間とありました。
毎日飲ませるとどのような弊害があるんでしょうか?
また、うちの猫は4.45kgでセレニア錠24mgを1/6錠あげてます。
かかりつけの先生は猫の場合適量がよくわからないと言ってますが、どうなんでしょう?
それと現在服用している他の薬との併用は大丈夫なんでしょうか?