- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- 肛門や陰部の炎症や痒みの原因や適切な薬を教えて下さい。
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 12歳 5ヵ月
2016/09/14 13:59
どうしたら良いのかわからずご相談申し上げます。
シェルティー、12歳メスです。
長くなりますが今までの経緯をお話し致します。
6歳頃突然身体中に黒い斑点が出来て毛も抜け始めました。
慌てて病院に行った... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
- 犬 / シェットランドシープドッグに関連する質問
-
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 6歳 2ヵ月
2023/07/17 15:57
シェルティ6歳、去勢済みの男の子です。
病歴は、歯原性嚢胞(手術済)、尿路結石(ストラバイト、結晶の段階で治癒でき、現在は療法食はたべていませんが、月1尿検査継続で経過良好です)、脾臓に結節性過形成疑い(... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 11歳 11ヵ月
2023/06/10 08:15
シェルティ15kg.
昨年末に心雑があるとの診断でしたが様子見でよいとのことでした。
しかし、3月に股関節亜脱臼により歩行困難、4月半ばに椎間板ヘルニア?から寝たきりとなり再生医療を二回うけましたが歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 9歳 9ヵ月
2023/03/16 13:14
4日前に愛犬に元気、食欲がなく
お水をよく飲み何度もトイレに行くも少ししか出ずで
膀胱炎だろうと抗生物質をもらいました。
元気、食欲が戻りましたが
ポタポタおしっこが垂れるようになりました。
血が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 7歳 3ヵ月
2023/02/13 14:16
1月19日にペットサロンでのシャンプーの時にお尻がにおいが気になるので、肛門腺絞りについて、聞いたらあまり出なかったと言われました。気になったので、かかりつけの病院で肛門腺を絞りをしてもらいました、た... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ミルベマイシンとビルデンタマイシンの併用
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2022/05/31 11:25
フィラリア予防のミルベマイシンと歯周病で処方されているビルデンタマイシンは併用しても良いのでしょうか?
併用出来ない場合は時間をずらしても服用してはいけないと思うのですが…? 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/07/06 13:28
目の横のイボのようなものがあります。
2週間ぐらいで倍ぐらいの大きさになりました。
病院を受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2025/06/26 22:38
2日前、突然何処か痛いようで獣医師さんに診ていただきました。首か背中辺りを痛いようでしたが、血液検査と触診をしてもらい、血液検査では炎症などはなく、寝違えのようなものではないかとの事で、痛み止めなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
シェットランドシープドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シェットランドシープドッグに関する記事をもっと見る
シェットランドシープドッグの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シェットランドシープドッグの里親情報を掲載しています。
スカパールは肝機能障害にききますか?
今年の5月14日の外注検査で,ALT174(18~93)、GGT10.2(<9.0)、ALP185
(15~162)、CHOL642(132~344)という肝機能もコレステロール値も高い数値が出ました。
そして7月12日にかかりつけの病院での血液生化学検査でも、AST51(0~50)、ALT191(8~100)、GGT15(0~7)、ALP251(23~212)、CHOL431(62~225)
で,超音波検査の結果胆泥症と診断され,スカパール40mgの4分1錠を4週間処方されました。
再び8月9日の病院の検査結果は,AST32、ALT215、GGT14、ALP288、
CHOL414と相変わらず高く,超音波の画像も全く改善されていませんでした。
その間,とても心配でネットでいろいろ調べてました。
一般的にウルソやスカパールが処方されるようですが ,スカパールは効く子もいますが,効かない場合も多いそうですね。
それとも少なくとも3ヶ月位飲み続けないと効果はわからないのでしょうか。
そして,効かない子がプラセンタクレアやドクタープラス ホエイ ベジタブルサポートなどのサプリメントなどで数値が安定してきたという書き込み の多さに,こちらの方が効くのでは…という素人考えがよぎります。
ネットでは余りの情報の多さに何が正しいのか,判断がつきかねます。
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。