井上 平太 先生からの回答
動物の医療でも人間の医療でも医薬品より効果が劣るか効果が証明できないものがサプリメントと言うカテゴリーに入ります。ですのでサプリメントは玉石混交です。
少なくとも胆泥があるわけですからウルソやスカパールなどの医薬品として認可されている治療薬の処方を中心に治療を進めるべきでしょう。
効果がが認められなければさらにリポクリンなどの中性脂肪を下げる薬を併用したり食事療法を取り入れたり、さらに詳しい検査や肝臓腫瘍マーカーの検査や内分泌の検査を取り入れるべきかもしれません。
お大事にしてください。
2017/08/11 00:38 参考になった! 0
投稿者 ピスタチオ さん からの返答
お忙しい中、早速のご回答を頂きありがとうございました。
ついつい、いろいろな情報に惑わされていましたが、指針を教えて頂き感謝致します。中性脂肪は、6歳の頃から高かったのですが、ずっと甲状腺低下症や皮膚病の治療に掛かり切りでした。
先生がおっしゃるように中性脂肪値をまず下げる事が先決ですね。
適切なアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
お礼申し上げます。
2017/08/11 11:37
スカパールは肝機能障害にききますか?
今年の5月14日の外注検査で,ALT174(18~93)、GGT10.2(<9.0)、ALP185
(15~162)、CHOL642(132~344)という肝機能もコレステロール値も高い数値が出ました。
そして7月12日にかかりつけの病院での血液生化学検査でも、AST51(0~50)、ALT191(8~100)、GGT15(0~7)、ALP251(23~212)、CHOL431(62~225)
で,超音波検査の結果胆泥症と診断され,スカパール40mgの4分1錠を4週間処方されました。
再び8月9日の病院の検査結果は,AST32、ALT215、GGT14、ALP288、
CHOL414と相変わらず高く,超音波の画像も全く改善されていませんでした。
その間,とても心配でネットでいろいろ調べてました。
一般的にウルソやスカパールが処方されるようですが ,スカパールは効く子もいますが,効かない場合も多いそうですね。
それとも少なくとも3ヶ月位飲み続けないと効果はわからないのでしょうか。
そして,効かない子がプラセンタクレアやドクタープラス ホエイ ベジタブルサポートなどのサプリメントなどで数値が安定してきたという書き込み の多さに,こちらの方が効くのでは…という素人考えがよぎります。
ネットでは余りの情報の多さに何が正しいのか,判断がつきかねます。
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。