だいじょうぶ?マイペット

口の違和感、食欲不振、血便について

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 体重の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ 長毛種 / 女の子 / 3歳 7ヵ月

質問者:
埼玉県 / muuさん

 
2018/08/01 18:33

長文で失礼致します。

保護猫の為、正確では無いですが3〜4歳で出産経験有、避妊手術済み、猫エイズや白血病陰性の長毛種です。

7月月下旬頃、これまで全く吐かなかったにも関わらず胃液と消化気味の餌を大量に嘔吐し、血便(以前から時々見られる症状)も気になった為、病院に連れて行き、血液検査をするも異常無し。 重篤では無いとの事で胃薬と整腸剤を処方して貰いました。

その翌日からは嘔吐と血便は無いものの、口をクチャクチャと動かし、その後餌や水を全く飲まなくなり現在ではすり潰したり等して注入器で何とか与えている状況です。

この症状で再度病院に行った所、極軽い歯肉炎はあるものの目視の範囲では口内にも大きな異常は無く、脳由来か或いは原因不明のてんかんでは無いかとの診断で、原因不明のまま痛み緩和のステロイドと食欲増進剤、胃の粘膜保護する胃薬を処方され様子を見るように言われました。その時はレントゲン、CT等の検査は無く、食物アレルギーも考えられる為ロイヤルカナンの低アレルギー食のサンプルも頂きました。

3日経過しましたが、ステロイドの効果なのか以前よりは微量ながら餌を自発的に食べる素振りはみせますが未だ以前程の食欲は無く、口元のクチャクチャも継続しております。また、食べる量が少ない為3日間排便もありません。
嘔吐が始まる前日に与えた煮干しの骨が引っかかっているのかと心配で担当医師にも話しましたが、それはレントゲンでも見れないからわからないとの事でした。

以上を踏まえて、何か考えられる原因や受けるべき検査項目、飼主側が気をつけるべき事等を教えて頂きたいです。


去年の2月に保護施設から引き取った直後から現在に至るまで時折血便が見られ、検査の結果マンソン裂頭条虫が見つかり駆虫したり、低アレルギー食を意識してますが改善されません。また、結膜炎になったり等病気がちな子ですので、このままの対処療法で続けていて良いのかも心配です。

どんな事でも構いませんのでご意見をいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト