チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
チワワ【ハチベー】
5歳8ヶ月
所在地 千葉県
名前 ハチベー
掲載期限2025/12/31
チワワ【レフト】
5歳1ヶ月
所在地 千葉県
名前 レフト
掲載期限2025/12/31
チワワ ペレ
0歳2ヶ月
所在地 岡山県
名前 ペレ
掲載期限2025/11/15
チワワ アポロ
1歳4ヶ月
所在地 岡山県
名前 アポロ
掲載期限2025/11/29
チワワ しりん
1歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 しりん
掲載期限2025/11/29
チワワ きなこ
1歳4ヶ月
所在地 岡山県
名前 きなこ
掲載期限2025/11/29
No.874
7歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.874
掲載期限2025/12/13
No.873
3歳8ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.873
掲載期限2025/12/13
No.872
2歳5ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.872
掲載期限2025/12/13
No.870
6歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.870
掲載期限2025/12/6
チワワ たると
0歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 たると
掲載期限2025/11/8
病院への不信感
チワワ雄14さいが先日はじめて激しい痙攣。血液検査で異常なく脳腫瘍など頭の疾患かもとなり発作時の座薬をもらい帰宅、
翌日また二度の痙攣があり他の救急にかかりました。
血液検査で中性脂肪が高く高脂血症から血管詰まり等も疑われ適切な薬や処置の為、落ち着いたらCTをする事に。
検査をすると決めて預けたものの、高齢でもう先が長くないならあまり色々と負担をかけたくなく、翌日の朝にやはり家で看たいと病院に連絡しました。病院側は検査を続けたいというような歯切れの悪さがありました。
そして
その日の晩、不意に様子を見に行ったところ、点滴と酸素の管に繋がれ連続のギャン鳴きを繰り返す姿に。叫ぶように吠え続けるのはせん妄で、こうなったのは発作止めによるもの、そしてもう家族の事もわからないとの話をうけました。翌日の退院を確認され、意識が戻る可能性もほぼ無いと言うのに、まだやってない検査があるとの返答、そして呼吸のおかしな音を尋ねたら、レントゲンをとって調べると。。二言目には検査。
それまで、チワワは認知症のような毎日ながら、
前日まで好きなささみのおやつは喜んで食べていました。
それなのに急に検査のために預けた1日の間で
水さえ自力で飲めなくなり。。
あまりにもショックです。
今回の急変を知らせる事もなく
なるべく引きとめ何かと検査をしたがる営利的な病院側に対して不信感でいっぱいです。
看護人を通しての返答で、
病院側とまだきちんと話ができていません。
痙攣止めの処置で今の状態に至るというのが納得いきません。私の考え方がおかしいのでしょうか?
明後日、退院させ自宅でみたいのですが、ずっとついていてやれない事もあり掛りつけへ預けるしかないでしょうか?