チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
No.603
6歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.603
掲載期限2025/5/31
No.601
4歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.601
掲載期限2025/5/31
No.600
4歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.600
掲載期限2025/5/31
No.599
8歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.599
掲載期限2025/5/31
シャカシャン
4歳11ヶ月
所在地 東京都
名前 シャカシャン
掲載期限2025/6/30
アリサ
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 アリサ
掲載期限2025/6/30
チワワ【ブルタン】
6歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 ブルタン
掲載期限2025/5/15
ゴール
5歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 ゴール
掲載期限2025/6/29
ガーナ
9歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 ガーナ
掲載期限2025/6/28
チェリー
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 チェリー
掲載期限2025/6/28
ハルン
5歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 ハルン
掲載期限2025/6/28
チョコ
0歳3ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/4/11
ラクターです。
6歳くらい
所在地 広島県
名前 ラクター
掲載期限2025/4/30
避妊手術後の皮内出血の原因は何が考えられますか?
1月18日ごろから生理が始まり、
約2週間で終わりました。
2月5日ごろ、黄色いおりもののようなものが、尿と一緒に出て、
2月6日には、血の混じったおりもののようなものが尿と一緒に出ました。
2月7日に通院したところ、子宮蓄膿症かもしれないと言われました。
避妊手術が怖くて、今までできておらず、
そろそろしないといけないなと思っていたので、
これを機会にと2月8日に避妊手術をしました。
2月9日に帰宅し、ごはんはきれいに食べました。
しかし、術後、皮内出血が止まりません。
10日からは食欲がかなり低い状態です。
避妊手術後、現在、5日目です。
抗生剤と止血剤の錠剤を飲みましたが止まらず、
昨日は注射で抗生剤と止血剤を投与しています。
今日は日帰り入院で、栄養と抗生剤、止血剤を点滴しました。
お腹の傷口ではなく、上下(特に下半身)が出血しているようです。
手術前と通院の度、血液検査しており、凝固成分は問題ありませんでした。
現状は、CRPが高いです。
どんな原因が考えられますか?
病院の先生には、血が止まらないのは、
・炎症が高い
・フォンビレブランド病
・細かい血管が切れている
と言われました。
治療は、
止血剤で様子見
点滴で栄養補給
将来的には輸血
と言われました。
添付の写真は、過去に向かって遡っています。
心配で心配で。。どなたか教えていただけると幸いです。