- 手・足の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
2024/08/05 06:27
昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2024/07/24 08:48
生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急に手足がつった様にちょっとの間、動けなくなった。
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 16歳 1ヵ月
2024/06/10 14:34
お世話になります、ラブ(アメショ-)16歳♀のことでお聞きします。
寝ていて起きだす時に手足がつった様に動けなくなりその後歩くと後ろ足がふらつきました(全体で5分間位)がその後正常に戻りご飯も食べ歩きも正常... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 虎猫 / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/04/13 17:04
一昨日から左足を引き摺ずってたので病院に連れて行きましたが、痛みもなく骨折ではないということで、血液からとる簡易的な血栓症の検査でも陰性だったので、とりあえずは痛み止めを打って1週間様子見という形に... 続きを見る
- ケイレンをおこすに関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 21歳 4ヵ月
2024/07/27 17:48
てんかんのお薬の、フェノバール30の1/8錠と
フェノバールエリキシルの1ccは
同じぐらいの投与量ですか?
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 10歳 7ヵ月
2023/12/18 15:21
お世話になっております。
オス猫10歳7か月についてご質問させていただきます。
腎臓病4年目で過去2020年・2022年に2回尿管結石を起こしました。
尿管結石を起こした時に、顔をヒクヒクさせる症状がみら... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 女の子 / 8歳 5ヵ月
2023/11/10 15:43
8月中旬以降今日まで10-24日間隔で合計4回の痙攣発作が起きています。毎回嘔吐した直後に倒れて肢体がつっぱっり、全身に力が入っている様子が1分ほど続き、その後20-30分程呼吸が早く、初回は計2時間程クローゼ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- のんびりしてる時によく震えています。これは痙攣ですか?
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/09/08 21:01
のんびりしている時や寝惚けているとき、眠い時等に痙攣のような震えがあります。ネットではレム睡眠などで問題ないと書かれて居ますが、これはその痙攣と同じでしょうか?
人の上に乗るのが好きで、くっつい... 続きを見る
- 猫 / 日本猫の雑種に関連する質問
-
- 回答 2名
- 鼻詰まりが酷くまともにご飯を食べられない
対象ペット:猫 / 日本猫の雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2021/05/19 18:55
生後1ヶ月未満と思われる子猫を保護しました。めやにと鼻水が出ていて目は特にひどくて網膜?が露出して腫れている状態だったので、すぐに医者に入れて行きましたが、体調が悪化してしまいました。
診察をしてい... 続きを見る
- 子猫(キトン)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
ちこちゃん
0歳6ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ちこちゃん
掲載期限2025/6/25
後ろ足の異常
家猫同士の子供で2018年3月に知人宅にて生まれ、今年の正月から私が引き取り一緒に住んでいます。
当初から飛び跳ねたりすることがなくおとなしい猫だな、くらいの感覚で可愛がっていました。
時折歩いていて向きを変えるときに、お尻から横にパタンと倒れたりすることがあり、自宅がフローリングなので滑っているのかな、と思いつつ見守っておりました。
2月くらいから転ぶことが増え、休む時も足を折りたたまず、片方に両足を伸ばした状態でいることが多くなりました。
また立ち上がる時も足を伸ばしたまま前足で踏ん張ってやっと立ち上がります。
そのせいか肩周りの筋肉はがっしりしてきてお尻は細いです。
直進で歩きますが、向きを変えると必ず転びます。
引き取ったときにワクチン注射を受けた地元の動物病院で事情を話しレントゲンを撮ってもらったところ、六腰椎で、内2個の腰椎が固まっているということでした。おそらくそれが影響しているのでは?と伝えられました。
足先をつねって痛覚(?)の確認をしていただきましたが感覚はあるとのこと。
見ていると足を曲げるのが辛いようで最近はトイレまで歩き砂の上でやはり片方に両足を伸ばしたまま寝てしまいその状態で排便をしていました。
発情期に入ったのかオシッコはトイレでしたり布団でしたりすることが増えてきたので、去勢の手術は近々で行うことにしました。
食事は問題なく取れており、排便、排尿共に毎日正常に行えています。
以前は登り降りできた低い段差も最近は足が突っ張ってもがきながら登っています。
完全の家猫で育てるつもりなのでこれ以上酷くならなければいいのですが、痛みなどがあったら可愛そうでできる限りのことはしてあげたいと思っております。
以前はできていましたが後ろ足で首のあたりをかく行為も最近はしません。今の病院の先生ももし細かくみるなら大きな病院で見てもらうように促されました。
出来る限りの情報を集めようとネットを見ていてこちらに行き着きました。
日頃飼い主が出来ること、また想定できる病名や治療の方針などアドバイスを頂けましたらありがたいです。
写真を1点添えました。肝心の足が見づらく恐縮ですが、このように片方に両足を投げ出して普段はあまり動きません。
それとここ2週間くらいに確認したのですが、仰向けになって手足が痙攣し、1分間くらいバタバタすることがあります。