- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 10ヵ月
2019/04/13 11:13
以前は歯周病の件でそうだんさせていただき、先生の意見はを伝えて家族で話し合い手術は止めようと思っていました。
しかし、一ヶ月前に左脇下から8センチぐらい下のお腹よりに(腹部体表腫) ぷにょぷにょしたし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 0ヵ月
2019/07/15 19:17
17才の誕生日を迎えた老犬です。
5月に三センチの腫瘍のみ切除→乳腺腫瘍でした。
一ヶ月後に同じ部分に再発して、再再発を防ぐため 脇のリンパから片方の乳腺すべて下のリンパまで切除を勧められましたが、高... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
2019/02/19 19:46
現在16才半ですが食事も一日二回取り、走り回ったりしています。トイレの失敗は多くなりましたが元気です。歯周病がひどく顎が少しずれています。毎月病院から抗生剤・消炎鎮痛剤をいただき痛みがありそうなとき... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 0ヵ月
2019/07/24 14:21
前回も、前々回も先生方からアドバイスがいただけず
最後に薬について教えていただけたら助かります。
骨肉腫は抗がん剤は効きにくいそうですし、17才の高齢なので吐き気で食べれず体力が落ちて~と考えて
... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。
獣医さんからビファイン... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/10/09 19:07
いつ頃:2週間前
症状:気づいた時には5mm〜1cm以下の丸く赤い?腫瘍みたいなものができていた、犬自身は気にする様子はなし
通院の有無:無し
病院に行から日までにより早くなにか回答あれば助かると思いこ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2024/08/25 17:28
初めまして。
ご助言を頂きたく投稿させて頂きますので、どうか宜しくお願い致します。
MD♀避妊済み17歳6ヶ月。
17歳になった位から散歩の時に身体に電気が走ったみたいにピクピクっとなり立ち止まり、直ぐ... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2025/06/26 22:38
2日前、突然何処か痛いようで獣医師さんに診ていただきました。首か背中辺りを痛いようでしたが、血液検査と触診をしてもらい、血液検査では炎症などはなく、寝違えのようなものではないかとの事で、痛み止めなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2025/06/12 19:12
4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。
るる
0歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/19
ここちゃん
0歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/19
可愛いダックス
5歳11ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/7/19
悪性腫瘍について
前回相談させていただきまして、先生方の回答なども含めて考えた結果
16才で歯石取り・抜歯・腹部のしこりを5/5に手術を受けました。
入院なしで
一日で回復して元気に過ごしております。
歯は下の犬歯と反対側の横の歯を残して二本しかないため、舌が変な風に口から出たりして食べにくい時もたまにありますが、以前の痛みは解消されたようです。
結果として手術を受けて良かったですが、しこりを検査しましたら悪性の結果でした。
手術では歯の方もあるため、体の負担を抑えるため 腫瘍はその部分だけを取る形になりました(手術前に悪性だったらまわりも大きく取る方が良いけれどと医師から言われて同意しました。)
しかし、術後一ヶ月で同じ場所に、細長いしこりを感じます。
悪性なのでこんなに早く再発するなんて・・
また手術できるのか?エコーなどで他の部位(内臓)に腫瘍がないか検査したいと思っています。
今月19日で17才になります。
抗がん剤治療は、毛が抜けたり、吐き気がひどかったりすると
苦しんで体力も落ちそうなので、痛みだけ取り除いて見守ってあげたいと思いますが
再度手術をした方が良いか、何か良い治療法はありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
非公開中の会員 からの補足説明
乳腺悪性腫瘍を再発して一ヶ月で2~3センチの腫瘍が出来るのは早すぎると言われました。
血液、エコー、レントゲン、心臓の検査を受けて(リンパに転移なし)
特に問題はないから手術が可能と主治医から言われましたが、その部分だけ少し深く切除ではなく脇の下のリンパから乳首6つ・脚の付け根のリンパまで縦に切り取る手術をした方が再発など考えるとよいと言われました。
2~3日入院の大手術になるそうです。
夜間は誰もいなくなるのに入院も心配ですし、17才になるのに体の負担が大きすぎるから断ろうと思っています。
そこで、腫瘍部分だけ再切除しても意味がない手術になるのでしょうか?
そのままにすると大きくなって破裂したら命の危険があるとおもいまして。
また、手術の他の方法として、抗がん剤ではなく(抗がん剤で吐いて体力落ちては選択しませんでした。)
どのくらいの効果があるか分からないけれど、進行を遅らせる薬を飲ませる方法もあると言われました。
部分切除して薬を飲むと言う選択はいかがでしょうか?
他に何か方法がありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
2019/06/11 20:41