トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
排便後の失神の対処について
14歳のトイプードルです。
進行がゆっくりの肺癌と前立腺癌と初期の慢性腎臓病と首と腰に中程度のヘルニアがあります。
昨日17時半頃
お庭に出てウンチを頑張ってした後
抱っこしていました。
すると首をフラフラと2.3回振ったと思ったら
目を開けたまま首がダランとなり
全身からも力が抜けてふにゃふにゃになって
意識がなくなってしまいました。
まさに急に死んだようでした。
この時呼吸や心臓の動きは確認してません。
すぐに地面に横にして寝かせて
口に指を突っ込んでみたところ
舌を動かし目も動いて体も動きました。
歯茎や舌は白っぽくなってました。
そのまま寝たままの格好で動くことなく
しばらくしんどそうに横になってました。
息遣いはふぅ〜ふぅ〜と鼻で音が聞こえるぐらいで
目もうつろうつろな状態が続き、
全身を簡単にマッサージしてあげたり
毛布を掛けて暖めたりしてあげてると
1時間経つ頃には
しんどいながらも表情は普段のように戻りました。
排便で力んだことで
低血圧になって失神したのだろうと思いますが
また次このような状態になった場合
すぐに起こした方がいいですか?
どう対処したらいいですか?
また、予防方法などはありますか?
前立腺癌の影響でウンチが出にくいので
下剤を毎日朝晩飲ませてますが
まだ量が定まらなくてスルスル出てきません。
今後室内と室外の気温差があるときは
外で排便させないようにしようとは思います。