だいじょうぶ?マイペット

骨を与える時間

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 5ヵ月

質問者:
大分県 / さつまいもさん (この方の過去の質問 1件)

 
2020/03/19 17:39

こんにちは。初めてご質問させていただきます。

2020年3月時点で6ヵ月のゴールデンレトリバーを飼っております。健康面は特に問題なく、乳歯は全部ぬいたと思います。
20センチほどの牛骨を与えています。噛み砕くことはできず、少しずつ減る感じなので安全面は大丈夫かなと思いますが、与えると長い時間ずっと噛っています。毎日何分ぐらい牛骨を与えれば適切でしょうか?

よろしくお願いいたします。

永久歯が生えていても、まだ完全な堅さに成長しているわけではございません。
これから1年くらいかけてゆっくり歯髄が細くなり象牙質が内側に向かって育っていきます。
今の歯は鉛筆のキャップの様に薄いエナメル質で出来ていると考えて下さい。
歯が破折するリスクがございますので1歳を超えるまでは堅いおもちゃは避けて下さい。
木や蹄で出来た物も危険ですので、まだ与えるのを止めてゴム製の物が良いでしょう。
ただ、誤飲するといけないので飼主が見ていられるときだけにして下さい。
ペットだけの時にはしっかりとしまい、壊れかけたら新しい物と交換が望ましいです。
お大事にして下さい。

投稿者 さつまいも さん からの返答

井上先生、詳しいご説明ありがとうございます。
とても勉強になりました。これからはゴム製のものを自分が見れるきにあげて、壊れたら交換するようにします。おもちゃの置き放しもやめるようにします。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト