だいじょうぶ?マイペット

軟便について

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ キャバリア / 男の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
千葉県 / keaoraさん

 
2020/04/16 23:27

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
2ヶ月のキャバリアを4/11に迎え入れました。
14日午前中までは手で持てるぐらいの硬さの便だったのですが、
午後からソフトクリーム状になり回数も2、3回だったのが5、6回に増えました。
15日から自己判断でフードの量を1/2に減らしましたが、
現在まで軟便の状態はかわりません。
毎回ではないのですがネバネバした粘液のようなものも見えます。
体重は1.5kgでフードはユーカヌバ+缶詰+粉ミルクを混ぜています。
これらはブリーダーさんのところで食べていたものと同じで、
指示された量を当初は与えていました。
17g+小さじ1+小さじ1/3を1日2回です。
今はこれを1/2に減らしています。
元気でよく寝て自然に起きるまでは起こさないようにし、
ケージから出してほしそうなときに20〜30分程度遊んでいます。
犬種柄か食欲が旺盛で現在の量では全く足りていないように見えてしまいます。
このまま様子見で大丈夫でしょうか。
しばらく続くようなら診察させるのですが、
便を持参する場合硬い便ならラップ等で持っていけると思いますが、
つかめない状態の便はペットシーツごと持っていけば良いのですか?
小さく折り畳んで持っていって良いのでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト