だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28210件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

抜け毛の量

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sora猫さん
質問日時
2012/06/26 18:14

初めて質問させていただきます。
 ノルウェージャンウォレストキャット♀4歳です。2歳半でブリーダーさんから引退猫をいただいた子です。
 大分スキンシップが増えてきて気づいたことです。
抜け毛が多い種類のも知っていましたが、ブラッシングをするだけ毛が抜けます。
 キラちゃん本人も毛づくろいをするとき・・・

インスリン治療中の多飲多尿について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / emaemaさん
質問日時
2012/06/26 11:18

11才になるアメショーのの女の子です。4月に糖尿病と診断され、入院してインスリンの種類、量を決定して、2ヶ月半経ちました。初診の時は血糖値は500を越していて、糖化アルブミン値も高い値でした。

今では通院の間隔も2週間ほどになり、1日3単位×2回のランタスも、血糖値の値が100を切ってきたことや糖化アル・・・

回答
1名

停留睾丸

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / koko55さん
質問日時
2012/06/25 17:22

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

停留睾丸のネコについての質問です。今現在、1歳6ヶ月のアビシニアンのオスです。手術をした方がよいものか悩んでします。

今のところ、スプレー行動や発情期独特の鳴き声等は見受けられません。ただ…このままだと将来的にお腹の中にあ・・・

回答
1名

血液検査 LDH

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / minabutaさん
質問日時
2012/06/25 15:59

はじめまして。
シーズーの今年9月で7歳になる女の子についての質問です。
毎年5月か6月に血液検査を受けるようにしています。
今年は7歳になるということもあり、血液検査・心電図・レントゲンを
うけました、心電図には問題はなかったのですが血液検査でLDHが
去年は129で正常だったのが今回252とあ・・・

ドライフードにさい

対象ペット
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 松野さん
質問日時
2012/06/25 14:26

はじめまして
ドライフードについてのアドバイスをお願いしたくメールをいたしました。9歳になるヒマラヤンメスで避妊済みです。

飼い始めて2年目の冬に下痢をしたので動物病院へ行ったところ「風邪」といわれました。抗生物質を投与され2週間飲みましたがひどくなる一方で別の動物病院へ行きました。診断は同じでし・・・

歯ぎしりの原因。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / yuzuさん
質問日時
2012/06/24 21:41

この雄猫は3ヶ月に一度のペースで口内炎になり
ステロイド注射にて抑えています。
そして4日ほど前にやはり口内炎になり獣医の所に行きました。もちろんいつも通りのステロイド注射をして翌日にはご飯も食べられるようになったのですが今回はいつもと違いドライフードでもウェットフードでも食べた後に必ず口の中で・・・

嘔吐を繰り返す

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / ボクストさん
質問日時
2012/06/24 19:31

はじめて投稿させていただきます。

嘔吐を繰り返し1ヶ月ほど経ちました。
もちろん、病院で検査入院や治療をしているのですが、原因不明の病気と診断されました。
信頼のある病院で見てもらっているので、先生を疑うことはないのですが、今までに見たことがない症状だと言われていますので、少しでも似たような症状・・・

血尿がでる

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / キラキラさん
質問日時
2012/06/23 15:00

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問をさせて頂きました。
昨日、いつもはしないおしっこの失敗をカーペットにしてしまいました。家の中で
かっていますが、私が家にいる時は、1時間に1度は必ず外に連れ出すようにしており、
彼女の方からトイレに行きたいというのを、ドアの前に立って教えてくれるので、どうし・・・

回答
1名

骨折と脱臼

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / yoshimifamilyさん
質問日時
2012/06/23 11:20

トイプードルが4月20日に手首とひじの間を2本骨折と手首を脱臼しました。20日にプレートを入れて6本のボルトで固定しました。1~2週間に1度通院してレントゲンをとっていましたが、6月4日にレントゲンをとった時には治りが悪いとの事で、2週間後に来るように言われ19日に行きました。その時も、いつも・・・

アカラス・皮膚病の治療方法

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / yoshimifamilyさん
質問日時
2012/06/23 11:18

7歳のシーズーが3歳ぐらいの時から皮膚が悪く全身の皮膚がぞうの皮膚のようになり、毎日、全身の皮膚がはがれおちています。1週間に1~2回シャンプーをし、ステロイドを飲ませたりしておりましたが、2週間ほど前にアカラスになっているとの事でした。体の毛も脱毛でほとんどなくなり、頭の毛も半分ほどになって・・・

28210件中 8611 ~ 8620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト