だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7365件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

11歳の猫の爪の状態について教えてください。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / にゃんことねこたさん
質問日時
2024/02/22 08:29

数年前に猫が爪を怪我しました。
爪は根元から変形していて、根本治療は手術して細胞ごと爪をとるしかないようです。
猫が痛がってないので、高齢という事もあり手術の決断が出来ず、ずっと様子を見てるのですが、爪は以前から炎症してじゅくじゅくした状態で(写真1)、今の爪の中はかさぶたがぎっしり詰まってい・・・

食欲増加

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / あーちゃんさん
質問日時
2024/02/21 19:21

避妊手術後から以前よりも食欲が増加し2.9kgから3.7kgまで増えました。
ただ時々食べたご飯を吐いてしまっている時があり
便は普通に出て形や色にも問題はありません。
ただ少しお腹が膨れて張っている感じがあるのと抱き上げた時に苦しそうな声を出す時があります。
でも普通に走ってご飯食べて便もしっかりして・・・

回答
1名

朝から何度も吐きます

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
広島県 / あめのこさん
質問日時
2024/02/21 13:19

こんにちは。
いますぐに病院にいくべきかわからずにいます。

朝から昼過ぎまで3度吐きました。
そのたび未消化のフードが出ています。
一度に3回吐いています。一度吐くごとに胃の中を全て出している感じです。

吐いた後は元気な様子で走り回ったり残っていたフードを食べたりしています。
3度目に吐いて・・・

アジソン病

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
徳島県 / さおりさん
質問日時
2024/02/17 16:26

調子が悪くなったのは、去年の12月位からでよくなったり悪くなったりを繰り返し、今現状食欲もなく体重もやや落ちている。通院をしてて、原因不明でしたが、最近病院の診察の結果、アジソン病と言われました。

フルドロコルチゾンをアジソン病のため飲ましていますが、いつから効果が表れますか?

今日で服用さ・・・

回答
1名

下痢の絶食について

対象ペット
/ / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
香川県 / とろさん
質問日時
2024/02/18 13:28

腎不全BUN100↑の10歳オス猫です。毎日二回補液、ラプロス、鉄タブを与えています。

2/10に風邪っぽくなりコンベニア注射を打った後もっと食欲がなくなりました。
その後風邪っぽい症状はなくなりましたが食欲が戻らず、普通のちゅーる(とろーりシーバ)は自分から食べてくれたのでそれを一日二回あげていました・・・

回答
1名

慢性腎不全 胸水

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 19歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / とまもさん
質問日時
2024/03/14 09:41

20歳猫、今年から慢性腎不全悪化。去年から血尿頻尿あり。抗生剤使うも治らず、膀胱癌の疑いあるが高齢のため検査していません。その頃から慢性腎不全悪化し、クレアチン4・9毎日やっている補液を60㍉から90㍉へ増量。1週間後3・8になり安堵したら苦しそうな呼吸あり。調べると胸水貯留あり。200抜く。加水を疑い、ほ・・・

回答
1名

誰かがいないとご飯を食べない

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / まおさん
質問日時
2024/02/15 17:48

初めて質問させていただきます!
8/17産まれ(里親様に譲っていただいて、病院にておそらく8月のお盆過ぎあたりに産まれたと言われました)

今約生後半年くらいになります!
体重は3.1キロでスマートに見えるけど
順調に増えてるので問題ないとの事でした。

ただ、夫婦ともに仕事をしていて長いときは
10時間・・・

回答
1名

残尿感について

対象ペット
/ 白に黒ブチ / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / ねこさん
質問日時
2024/02/15 11:10

雄猫 去勢済み 2012生まれ
2021.10 特発性膀胱炎 結石なし 腎臓問題なし
2023.2 膀胱炎 消炎剤、抗生物質 注射
ここまでは少量のおしっこはでていた

2023.3 薬(アモキクリアだと思う)を飲ませたがよくならず、他の病院に連れて行ったところ入院。酷い膀胱炎。
結石ではないが、結晶がつまっていた。ス・・・

回答
1名

かいて傷がある

対象ペット
/ その他猫種 / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / みほさん
質問日時
2024/02/14 11:42

2月13日に足で首の下ら辺を強くかいていたのを見かけた
2月14日、傷が4センチくらいの大きさで赤いカサブタができていて、毛が抜けていることに気づいた
病院に行った方がいいのか、教えてほしいです。

回答
1名

歯茎の腫れ

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
北海道 / りくにゃんさん
質問日時
2024/02/13 10:01

1歳のスコティッシュですが、食欲もあり元気なのですが、口の中に白い腫れ見たいのがありますが心配ないでしょうか?

回答
1名

7365件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト