だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7365件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

結膜炎

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
福島県 / 優奈さん
質問日時
2024/03/29 21:32

18日に結膜炎のような症状が右目に出て受診し、軟膏と抗生物質を貰いました。抗生物質は飲ませたら嘔吐したので軟膏だけを付けてました。今日左目も同じような症状(涙、瞬膜が戻らない)がでて軟膏をつけました。結膜炎がこんなに長引いて片目から両目になることってあるんですか?また、気のせいかもしれませんが、く・・・

血液検査でPLT値が7.9万/ulという低い数値が出たのですが

対象ペット
/ アメリカンショートヘアのミックス / 女の子 / 17歳 9ヵ月
質問者
宮崎県 / 花さん
質問日時
2024/03/27 21:07

令和6年の3月12日に健康診断を受けさせるとこういう値でした。令和5年の4月には26.3、7月に(体調を崩したので血液検査を受けました)19.3という値だったので次第に減少しているように思えます。
今回の検査ではPLT値が低かったからか、血液検査を受けた部位からの出血がなかなか止まりませんでした。
猫白血病ウイ・・・

回答
1名

陰部から黄白っぽい液体が突然でました。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / ユキさん
質問日時
2024/04/17 14:41

初めて質問させていただきます。

未だ避妊手術はしてなく、先週、発情行為の様なお尻を突き上げて
ゴロゴロするしぐさが3日ほどありました。

今は発情はしてないと思いますが、避妊手術がまだ6か月未満なので
出来ないといわれしてないです。

先月、猫コロナ、細菌性の下痢で
1週間ほど抗生物質飲んで・・・

回答
1名

尿量の減少

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / にゃんことねこたさん
質問日時
2024/03/25 07:42

もうすぐ11歳のオス猫です。

最近尿量が少ないです。元々水はあまり飲まなくて、水分補給の為にスープをたくさんの水で飲ませています。ですから飲水量はあまり変わらないと思います。

この子は若い時から尿を出す回数が少なく、1〜2日に1回だけで、出た時はたくさんの尿を出します。
毎回固まるトイレ砂が10c・・・

回答
1名

猫の歯が埋もれていく

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / にゃんことねこたさん
質問日時
2024/03/25 05:51

10歳の男の子です。
写真に載せた猫の歯ですが、数年前に炎症しました。
段々と歯が歯茎に埋もれていってますが、これは大丈夫でしょうか?この先、この歯はどうなりますか?
今は痛みはなくご飯も普通に食べています。

回答
1名

夜中の徘徊?

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / ラブミィさん
質問日時
2024/03/23 09:22

ラブの他に三毛がいますが、三毛は夜中はぐっすり寝てますが、ラブは夜中2時前後に起きてご飯食べてうろうろしてまた寝ますが、まるで日中と同じ行動しますがアメショーの特徴なのわかりませんが夜中寝ている様にする方法かなにありますか?

回答
1名

末期癌にミラタザピンは辛くないのか

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / ホホさん
質問日時
2024/03/21 05:20

猫が中皮腫と診断されました。おそらく末期です。

食欲がないので、耳に塗るミラタズ軟膏という食欲増進剤を使用してなんとか食べてもらっています。

ただ、具合が悪いのに無理やり食欲を湧かせるのは辛くないか心配しています。

ミラタザピンには吐き気止め効果や、鬱の気持ちを軽くする効果があるそうなの・・・

回答
1名

中皮腫に痛み止めはしてもらえるのか

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / ホホさん
質問日時
2024/03/21 03:20

猫が一月前に中皮腫だと診断されました。
とても珍しく治療が難しい病気出あることは理解しました。
高齢なのと確実に効果のある抗がん剤はないとのことで、治療は何もしていません。

どうも腹膜中皮腫のようで呼吸はできています。

食欲は食欲増進剤を使うとわずかに食べてくれる程度です。水は飲んでいて・・・

回答
1名

凶暴化した後の暮らし

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
東京都 / みかんたんさん
質問日時
2024/03/16 23:59

 2023年12月29日の深夜、空の紙袋に頭を突っ込んで遊んでいた猫(アメリカンショートヘアの♀、当時3才5ヵ月)が紙袋の取手に脚を取られ、袋に頭を入れたままものすごい唸り声をあげて走り回り、家具の隙間に宙吊りになりました。
 抱き上げて助けたのが私なので、以来目を合わせると怒りの形相で威嚇してくるように・・・

腎不全

対象ペット
/ 長毛 / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
三重県 / もぅさん
質問日時
2024/03/16 00:02

今年の1月から嘔吐を繰り返し 
3月3日に嘔吐後 何も食べず、飲まず
4日に脱水と脳に効く、嘔吐しないようにする薬?をちゅえ
5日は、病院に行けず
6日から8日まで、4日に打ってもらった内容+鉄分も追加
夜に血尿を出し、ステロイドと抗生剤も追加
どちらかが、二週間有効なものです
9日血液検査 腎臓と白血・・・

回答
1名

7365件中 151 ~ 160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト