「猫」の検索結果(全7429件)
「猫」に関する質問と回答を探す
すべての猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
フードを食べる時にウエットでも喉を詰まらせるような感じ
気がついたのは半年位
ドライフードあまり噛まないのか、フードを少しずつ食べるのですが、噛んだり噛まなかったり、それで
フードを食べている最中に喉に引っ掛かるのか、おえってします。で吐きはしないのですが
口からフード一粒噛みきれない物が口からでます。
ウエットでもそうなりオエってなります。
吐き・・・
先住猫と新入り猫の関係性が心配です。
- 対象ペット
 - 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 6歳 2ヵ月
 - 質問者
 - 静岡県 / 真依さん
 - 質問日時
 - 2024/05/20 11:36
 
先住猫のきな(スコティッシュ/6歳/女の子/避妊手術済み)がいます。
4月の終わり頃に新入り猫のベル(ヒマラヤン/7ヶ月/女の子/未手術)を迎えました。
最初のうちはケージを開ける時は部屋のドアを閉めて、ケージの中にいる時は部屋のドアを開けておく、という状態で過ごしていました。ベルをケージから出すの・・・
先住猫のストレス症状について
- 対象ペット
 - 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 4歳 5ヵ月
 - 質問者
 - 東京都 / はんぺんおかかさん
 - 質問日時
 - 2024/05/20 09:43
 
はじめまして。よろしくお願いいたします。
4歳♂アメショ、3歳♂ノルウェージャンを飼っていますが、4月末に3か月♀ノルウェージャンを迎えました。
3歳♂のノルについてご相談させていただきます。
■経緯
子猫とは2週間の隔離を経て対面させました。
3歳♂ノルの方はカーテン越しの時はシャーシャー威・・・
開放型子宮蓄膿症の手術後 5日目に突然大量の液体が傷口から出てきました。
避妊手術後の傷口が開いた方の質問回答を拝見して、
同じような状況ですが、質問させてください。
私も海外からでして、こちらのドクターとのコミュニケーション&治療法が100%理解できなくて、他のクリニックに変えようかどうかも迷ってる所です。
まだ半年くらいの子ですが、結局開放型子宮蓄膿症で
手・・・
甲状腺機能亢進症と変形性脊椎症の薬について教えてください。
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ミックスの猫14歳3ヶ月になります。
昨年、10月に排尿量が少ない事と腰を触ると嫌がるので、尿検査からいたしました。
尿には問題はなかったので、血液検査、エコー、レントゲンを行いました。
レントゲンの結果、変形性脊椎症と診・・・
サプリメント投与のタイミング
腎臓病を患っている子の相談です
先日、血液検査でBUNが130超えだったのでどうにか数値を下げたいのでサプリメントの投与を考えています
カリナールを使ってみたいのですが服用している薬との飲み合わせが気になります
今現在、アルジオキサ、モサプリド、フォルテコールを服用しています
どのタイミングで投与し・・・
急に手足がつった様にちょっとの間、動けなくなった。
- 対象ペット
 - 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 16歳 1ヵ月
 - 質問者
 - 神奈川県 / ラブミィさん
 - 質問日時
 - 2024/06/10 14:34
 
お世話になります、ラブ(アメショ-)16歳♀のことでお聞きします。
寝ていて起きだす時に手足がつった様に動けなくなりその後歩くと後ろ足がふらつきました(全体で5分間位)がその後正常に戻りご飯も食べ歩きも正常にもどりましたが高齢のせいなのか、何かの病気なのか、今回初めてなので心配ですのでよろしくお願いい・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









