だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3451件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アドバイスを 頂きたいのですが。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やましたけさん
質問日時
2007/07/31 18:34

今度は 違う猫の件でどうしたら良いかわからなくて質問させて頂きます。13歳のオス猫が5月末位からドライフードを食べなくなりました。うちは
夜に缶フード、朝ドライフードをあげています。缶フードの方は以前と同じ食べるのですが。後 3日に一回位 噴出すように水と食べ物を吐きます。
しかし 吐いている中・・・

回答
1名

眼瞼皮膚炎における抗生剤の使用について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Cocoさん
質問日時
2007/07/31 15:19

10才の猫で5月中旬から両眼のまぶたに皮膚炎を発症したため、ヒト用抗菌目薬や塗り薬を勝手に使っていたのですが、慢性化してしまいました。かかりつけの獣医院で、細菌感染が考えられるとのことで、抗生剤(セファレキシン)経口、1ml BIDを1週間分処方してもらい、朝晩の食餌に混ぜて飲ませるよう言われました・・・

回答
1名

後ろ足が麻痺してしまいました

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はりゅ猫さん
質問日時
2007/07/31 14:15

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。アメショー18歳、オス(未去勢)です。今朝まで元気におやつをねだって甘えて動き回っていたのですが、トイレに入ったときに腰が砕けたようになり、後ろ足が両足ともブラブラになってしまいました。

慌ててタクシーでワクチンをしてもらったことがある・・・

回答
1名

心臓病の仔は避妊手術はむりですか

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / bbd48769@biglobe.ne.jpさん
質問日時
2007/07/30 22:17

はじめまして。 雑種の4ヶ月の猫のことで御相談します。娘の長年の夢だった猫を飼うことになり、新しい家族を迎える気持ちで大切に育てていたのですが、下腹部のふくらみが気になり、近所の獣医さんに健康診断をしてもらったところ、心臓から雑音がザーザー聞こえるといわれました。血液が逆流している可能性がある・・・

回答
1名

肺炎と診断されました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/30 21:33

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種猫・雌・2歳11ヶ月室内飼いです(1週間に1度ぐらい脱走します)。2年程前に避妊手術済みです。
5月初旬元気がないのとたまに変な咳をしていたのが気になっていたのですが、3日程様子を見ていたら少しずつ元気になり咳もでなくなってい・・・

回答
1名

テーブルの上に上がるのをやめさせたいのですが。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/29 23:06

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
チンチラのメスで4ヶ月です。

我が家に来てから約2ヶ月経ちますが、来た当初からテーブルの上に上が
ってしまい、いくら叱ってもやめません。
叱り方は、「ダメ!」と大きな声で叱る。
テーブルの上を叩く。
何度も繰り返しやる時は、お尻を・・・

回答
1名

ストレスで吐くことはありますか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はぎこさん
質問日時
2007/07/28 17:57

はじめまして。実家で猫(雑種10才)を飼っています。
うちの猫は母にとてもなついていました。しかしその母が2ヶ月ほど前から
うつ病になり、世話はしていたもの全くかわいがっていなかったようです。1週間ほど前から、うつ病が重くなり入院してしまいました。それ以来、ほぼ毎日のように吐くようになってしまいま・・・

回答
1名

肺に水がたまっている。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / adonyanさん
質問日時
2007/07/26 16:23

お願いします。雑種猫16歳。1週間前から呼吸が大きいので病院に行きレントゲン撮影すると左肺の上に水が溜まっていました。今1週間分の利尿を促す薬を飲んでします。効果がなければ全身麻酔で肺の水を抜かなければならないそうです。でも高齢なので、そのまま天国へ召されるかもとのことです。
奈良県にはテレビで見・・・

回答
1名

呼吸の速さと鼻をすするような音

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/24 22:12

二度目の相談です。またまたアドバイスをいただきたく書き込みさせていただきました。
我が家で室内飼いをしているメインクーン(メス・6ヶ月)ですが
他の猫に比べて呼吸の回数が多いように見えます。
最近だと少し走ったり運動した後に、犬のように舌を出し
ハッハッハッとしばらく呼吸したりします。
他にも毛繕・・・

回答
1名

慢性腎不全の治療について教えて下さい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / クオさん
質問日時
2007/07/23 17:57

はじめまして。アドバイスを頂きたくて質問させていただきました。今年12月で19才になる、オスのきじ猫のレオちゃんのことで、ご相談お願い致します。先月の6月末に急に食欲が落ちてきて、食べたそうにしているのですが、えさの臭いを嗅ぐと気持ち悪そうに余り食べなくなりました。口臭がひどくなり口の中を見てみま・・・

回答
1名

3451件中 1991 ~ 2000 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト