だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3451件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

抗生物質の使い方について教えて下さい

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / バンコさん
質問日時
2007/07/09 14:16

今回はじめて利用させていただきます。
自分ではどうしてよいかわからずとても不安です。アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

ねこ(雑種)、メス、13歳を室内・外で飼っています。

4月下旬、夕方家に帰ってみると、キャットフード、草と毛が混じったものを何回か吐いた後がありました。
その日の夜に・・・

回答
1名

原因がわかりません

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / プリンぱぱさん
質問日時
2007/07/08 22:35

こんばんわ。最近うちの猫【シャム12歳】になる♀猫なんですが泡状の嘔吐をした後、高い確率でヨダレを垂れてしまいます。
その時になると決まって、うなるように奇声を発しては気絶してしまう状況が頻繁におこります。
又、呼吸も速く目がうつろ状態です。

こういう症状になったら一体何が原因なんでしょうか?
又・・・

回答
1名

病中の猫のケア

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/08 18:43

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿いたしました。
先月の(6月)26日、1週間ほど元気が無かったうちの猫・まけしを獣医さんに診察していただいたところ、膿胸であることが判明しました。
すぐに穿刺にて膿を取り除く処置を施してもらいました。

それから1週間毎日胸水穿刺と抗生物質の注射をしてもらいま・・・

回答
1名

おチンチンを吸います。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / 結うさん
質問日時
2007/07/07 13:21

生後2ヶ月ちょっとの大ちゃんの困った行動について、アドバイスよろしくお願いします。

大ちゃんは、母猫の病気治療のため、生後1ヶ月ほどで引き離し、離乳させました。離乳後、母猫の乳がしぼんだので一緒の部屋で過ごしていましたが、お乳を吸いたがる様子は全くありませんでした。
しかし、母猫が一度脱走して・・・

回答
1名

食事を受け付けなくなってしまいました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / waragetcherさん
質問日時
2007/07/06 18:46

はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問んさせて頂きました。雑種の猫メス12歳(今月で13歳になると思います。捨て猫だったので、詳しくは分かりませんが)です。4月にまったくエサを食べなくなり、排便もなくなってしまったため病院で診察を受けた所、肛門腺破裂と診断されました。1週間程、毎日通院して化・・・

回答
1名

おしりが赤くただれています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / あこかこさん
質問日時
2007/07/05 22:40

5歳のメスの肥満猫についてご相談があります。
おしりをしょっちゅうなめてばかりいるので、
肛門のまわりがあかくただれていて痛そうにしています。
また最近ではウンチをした後にお尻が痛むのかうーうーうなったりもします。便の状態は少し柔らかめです。
なぜおしりをなめてばかりいるのか気になります。
一度病院・・・

回答
1名

腎臓病と心臓病

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/05 16:03

はじめまして。アドバイスをいただければと思ってご質問させていただきます。猫 雑種 推定19歳です。

6月24日ごろから元気がなくなりました。たまに頭をふるしぐさを
していたとのことで両親が心配して6月25日に病院に検査に行きました。

血液検査の結果、BUNが50あるとうことで腎臓が悪いと診断。
・・・

回答
1名

腎不全と目の異常の関連性

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はなちゃぴさん
質問日時
2007/07/04 23:51

はじめまして。14才メス猫について質問させて頂きます。

ここ一ヶ月ほど多飲多尿の症状が出て、3日前に病院に行って診察して頂いたところ、慢性腎不全になりかけとのことでした。
血液検査の数値は、BUN40、CRE3.2です。
薬はフォルテコールと血圧を下げるものを出して頂き、1日一回飲ませています。

腎不全の・・・

回答
1名

急に走り出し、尻尾をなめる!!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / みーにゃんさん
質問日時
2007/07/04 14:07

はじめまして、3歳くらいになる避妊済みの猫が居ます。数週間前くらいから突然尻尾を気にしだし、急に走っては、尻尾や足などをしきりに舐めます。何かノミ・ダニが居るのかと思い、ノミ取り用の首輪や首に付けるダニスポットなども試しましたが一時的におさまるだけで、また何日かすると同じ症状が出ました。しきり・・・

回答
2名

半身不随の猫ですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / 茶二さん
質問日時
2007/07/04 13:36

はじめまして、はじめて質問させていただきます。
1月の終わりに交通事故にあって半身不随になった猫を拾いました。
拾った時は左右足の感覚がなかったのですが、神経を回復する薬を3週間飲ませて少し足の感覚が戻ったところで、治療は終了しました。
その時点で左足の骨折と、自力排尿はできない状態です。
4月の終・・・

回答
1名

3451件中 2021 ~ 2030 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト