だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7374件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

貧血について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 18歳 1ヵ月
質問者
東京都 / よこねこさん
質問日時
2017/04/15 11:31

18歳の猫です。
重度の慢性腸炎、慢性膵炎、腎不全、十二指腸のT細胞レセプター遺伝子の再構成で約1年治療しています。半年くらい前から食欲不振になり、今年から毎日強制給餌をしていますが、体重が減少し続けています。それに加えて貧血も進んでいて徐々に後ろ脚がふらつき始めていて、今は17%(3/31)で途中で倒れ・・・

餌の吐き戻し、フケがひどいです

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
奈良県 / さくらさん
質問日時
2017/04/15 00:14

相談させていただきます
10歳の長毛雄猫です
1週間のうち4回くらいの頻度でご飯を吐きます。おしっこの量は普通です。お水は置き水と流れる水が好きなので要求する度に蛇口から飲ませています。ウンチは便秘気味でしたが便秘マッサージしたところマシにはなりました。
嘔吐物の内容はドライフードの消化途中から消・・・

吐血をしました

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/05/12 10:03

よろしくお願い致します。

三日前の夜に、鮮血を吐きました。吐いたあとはケロッとしていましたが、2時間くらいの間に二回から三回吐きました。
ただ、鮮血といってもピンク色に近く(かき氷にきけるイチゴシロップのような)だんだん薄くなり、翌朝には桜の花びら色に近い、白っぽいピンク色になっていました。
・・・

子宮蓄膿症に伴う子宮摘出手術の後

対象ペット
/ サバトラ / 女の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / ちゅびさん
質問日時
2017/04/14 17:38

はじめまして。
4/11に子宮蓄膿症のために子宮を取り除くいわゆる避妊手術をしたのですが、イマイチ元気がないです。
ご飯は1日1~2回 トイレは1日1回おしっこ 排便はまだしてません。
手術跡の下部分の皮膚が赤くなっています。

獣医さんからはあまりにも元気がないようなら連れてきて下さいと言われまし・・・

回答
1名

凶暴な保護猫

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / ろんろんさん
質問日時
2017/04/14 10:38

昨年の11月8日に保護した野良猫です。不妊手術はしてありました。人にはなついている方で家に入ってきたところを捕まえました。我が家には、10歳ともうすぐ2歳、1歳の雌の保護猫3匹がいます。それらの保護猫たちはみんな、新入り猫を襲おうとするので未だに隔離してしますし、新入り猫も仲良くしようとはしません。そ・・・

お願いします

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / 美子さん
質問日時
2017/05/03 13:05

ここ1ヶ月での症状です

3月の終わりに1.5メートルの高さの階段から転げ落ちた


骨折してないか気にして様子見してたが3日後に右目の瞳孔が開きっぱなしで病院へ

瞳孔の開きとは別に充血もあったので結膜炎と診断
されリンデロンAを出してもらう

その後黒目が白く濁ってきたためリンデロンを出して頂い・・・

回答
1名

おやつしか食べません

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
群馬県 / マメちゃんさん
質問日時
2017/04/11 17:31

飼い猫(15歳メス) が猫用おやつ シーバとろーりという食べ物にはまってしまい 主食の固いカリカリを食べなくなり そのおやつを くれー くれー と要求が厳しく、そのおやつの説明書きには一日に2袋を目安におやつとしてあげてください とあるところ5、6袋あげてしまっています。体に悪いでしょうか?

予防接種は、10日早くできますか

対象ペット
/ メインクーン / 女の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
香川県 / 花子さん
質問日時
2017/04/10 20:18

メインクーンの1歳2ヶ月の女の子を飼っています。来月の11日が3種混合予防接種の予定になっていますが1日にフラリア蚤ダニ予防液と爪切りに行くので10日早く予防接種をできるでしょうか?

回答
1名

薬の副作用でしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / ななさん
質問日時
2017/05/03 21:05

猫の食欲不振で病院からメトクロプラミドとペリアクチンシロップを処方されました。
飲ませて二時間後ぐらいに食欲がでてきたのですが、その後一時間ほど落ち着きがなくなりうろうろし、少し元気もないように見えます。
今は静かな場所で寝ています。


ペリアクチンには副作用があるとネットでみかけるのですが・・・

回答
1名

同居ねこの首を噛む

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / のりこさん
質問日時
2017/04/07 22:07

初めて質問させていただきます。
トラなのですが、先月の終わりごろから、寝るときはケージに入れるのですが、最初は、1回だけ黒のところに降りてきて、黒の首を噛みながらふみふみしてたのですが、今月に入ってから何回も降りてきてするようになりました。

今週の水曜日にくろの爪を切るのに病院に行ったついで・・・

7374件中 2471 ~ 2480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト