だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7377件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ケージからの脱走

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / kouitiさん
質問日時
2016/07/22 11:16

初めて相談させて頂きます。
6歳のチワワ メスです。
今までは ケージで一日約6時間きちんと留守番していました しかし 以下
二つの理由で発生時にケージを脱走して家中を走り回ってパニックになるように
なり 怪我でもしないかと とても心配です。
・最近 近所で 猫を放し飼いにしていて 5匹の猫が・・・

猫風邪で熱が続き呼吸が浅い

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / evil07_00tさん
質問日時
2016/07/20 23:18

愛猫の呼吸が浅く心配です。

7月13日、母が子猫を保護しました。
風邪を引いていたため、先住猫とは隔離し玄関で看病。
くしゃみと鼻水がいまだに少し続いています。
着衣は子猫と接した後着替えてアルコール除菌して室内へ入る生活を今もしています。

心配なのはこの子より先住猫です。
先住猫の様子が18・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / まっちんさん
質問日時
2016/07/20 00:43


猫なんですがメスでもうすぐ推定14歳に

なるのですがやたら水をガブガブ飲んで

トイレに数分おきに行くんです。

4年ぐらい前にも同じ症状で膀胱炎と

獣医さんに言われました。

実は新しい家に引っ越してきて2週間に

なるのですが車で5時間の距離を移動して

来ました。新しい環境に慣れず・・・

口が裂けたのですが

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / 弐虎さん
質問日時
2016/07/19 23:49

はじめまして。
どうしたらいいのか迷っています。

エイズ猫13歳オスについてです。
9歳の時に発症しました。
9歳の時にすべての歯を抜歯しようと考えたのですが、獣医に「高齢なので手術はやめた方がいい」と言われました。
体の負担を考えやめました。
毎月注射をしに通院はしています。

毎食口の周りに・・・

新入りがトイレをすると先住が怒ります

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / たぬきさん
質問日時
2016/07/19 22:19

しつけの相談です、よろしくお願いします。

現在4匹の猫を飼っているのですが、
今年の3月にうちに来た新入り2歳(メス)がトイレをしていると
先住の3歳(メス)と5歳(メス)が怒って新入りを攻撃しようとして困っています。
唸るだけだったり、唸って軽く猫パンチをしたり、
脅かすように目の前までダ・・・

顔にしこり。肉芽腫?

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / 燐さん
質問日時
2016/07/18 12:28

初めまして、雄猫7歳についてご質問があります。

完全室内飼いなのですが6月5日に脱走、喧嘩してケガをしました。
暫く様子をみていたのですがおでこの傷から膿が出て頬も腫れたので11日に病院に行き、抗生物質の注射をしてもらい抗生剤を七日分処方されました。

おでこは完治しましたが、頬の腫れが一度はだ・・・

回答
1名

猫が微熱で食欲がありません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / なみさん
質問日時
2016/07/17 23:05

現在通院中の猫の症状について質問をさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。


7歳のオス猫を飼っています。(サイトの登録ではオスを選択してもメス表記になってしまいました)
田舎なので外にも出ます。


木曜日に半日帰ってこないことがあり、夜中に探しに行くと近くの車の下にうず・・・

皮下輸液が散らない時は

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / シロミミさん
質問日時
2016/07/16 14:23

よろしくお願いいたします。17歳くらいの雌猫です。
5ヶ月ほど前にオシッコの回数が異常に増え、少し血液も混ざっていたので病院で診て頂いたところ、膀胱内に10円玉大の腫瘍ができていることが判明しました。
手術はしません。脱水が激しいので自宅での皮下輸液と月に2回コンべニア注射に連れて行き、穏やか・・・

生花を食べてしまいました

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
福岡県 / キラさん
質問日時
2016/08/11 12:32

五匹の猫がいます。9日の夜9時から10日の朝8時の間にお盆用に頂いた生花、ユリ、かすみ草を食べてしまいました。獣医に相談しましたが、嘔吐、下痢、食欲不振が出た子を連れてくる様に言われました。皆んな今の所元気ですが、心配で家を離れられずにいます。
検査だけでもして頂きたいと思っていますが、今日は休診・・・

回答
1名

猫 緑内障の痛みについて

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / かずぽんさん
質問日時
2016/07/12 16:34

はじめまして。よろしくお願いいたします。

猫13歳 オス 3か月ほど前から、右目に眼圧をさげる目薬を点眼しています。

以下は、緑内障、知り合い方(人間のケース)です。

その方は、普段から眼圧を下げる目薬で治療をしていたものの、ある日突然眼圧上がり、激しくて耐え難い痛みが襲ったそうです。結果・・・

7377件中 2731 ~ 2740 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト